タカザワ 【高沢】レベル5
約15,500人
日本姓氏語源辞典
①群馬県桐生市梅田町(旧:高沢)発祥。地名はコウザワ。江戸時代に記録のある地名。
②茨城県常陸大宮市鷲子の小字の高沢から発祥。同地に鎌倉時代に高沢氏が高沢館を築いたと伝える。
④地形。高い沢から。岩手県九戸郡洋野町種市では高い所の沢から称したと伝える。推定では江戸時代。
⑤コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。地形。高に「沢」を追加。鹿児島県霧島市(旧:姶良郡隼人日当山町)で1955年7月14日に帰化の記録あり。『官報』の表記は「高澤」。本姓は高。東京都江東区で1986年6月16日に帰化の記録あり。本姓は高。高参照。
※栃木県栃木市千塚町では高屋氏が山形県村山市付近(旧:村山郡)の沢田を領して高屋の「高」と沢田の「沢」から称したと伝える。時代、位置不詳。高屋参照。
2022年 7月 31日 更新