ナガミネ 【長峰】レベル5
約5,800人
日本姓氏語源辞典
①地形。長い峰から。茨城県かすみがうら市牛渡に分布あり。茨城県東茨城郡城里町上赤沢では農業、林業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。茨城県鉾田市野友では草分けと伝える。茨城県水戸市三の丸が藩庁の水戸藩士、茨城県鉾田市上幡木に江戸時代にあった。
②福岡県八女市吉田付近の長峰丘陵から発祥。福岡県南部(旧:筑後国)で1534年(天文3年)に記録あり。
③青森県西部(旧:津軽郡)の長嶺から発祥。戦国時代に記録のある地名。地名はナガミネ。位置不詳。青森県南津軽郡大鰐町長峰は鎌倉時代に記録のある地名。
④長峯の異形。
⑥大分県豊後大野市千歳町長峰発祥。南北朝時代に「長峯」の表記で記録のある地名。地名は「永峯」とも表記した。同地に分布あり。
⑦長崎県壱岐市郷ノ浦町長峰本村触発祥。南北朝時代に記録のある地名。地名は「長嶺」とも表記した。同地に分布あり。青森県北津軽郡鶴田町では1274年(文永11年)・1281年(弘安4年)の元寇の際に長崎県対馬市から長崎県壱岐市に移ったと伝える。
2022年 6月 3日 更新