トヨキ 【豊城】3 日本姓氏語源辞典
長野県千曲市。鳥取県でホウジョウ、兵庫県尼崎市でトヨシロが存在。トヨシロは稀少。
①個人名。長野県千曲市八幡の武水別神社の神主は古墳時代の皇族だった豊城入彦命の後裔が称したと伝える。同社の伝承では明治新姓。長野県千曲市若宮が本拠。同地に江戸時代にあった。
②コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は約5%。兵庫県神戸市兵庫区で1968年6月28日に帰化の記録あり。本姓は李。リ 参照。
2022年 1月 23日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 長野県(約200人) 2 愛知県(約30人) 3 東京都(約20人) 4 兵庫県(約10人) 5 鳥取県(約10人) 5 神奈川県(約10人) 5 千葉県(約10人) 5 京都府(約10人) 9 福島県(ごく少数) 9 滋賀県(ごく少数) |
人口 | 約300人 | |
順位 | 17,562 位 |
市区町村順位 |
---|
1 長野県 千曲市(約120人) 2 神奈川県 藤沢市(約10人) 2 鳥取県 米子市(約10人) 2 長野県 長野市(約10人) 2 東京都 杉並区(約10人) 2 愛知県 半田市(約10人) 2 兵庫県 尼崎市(約10人) 8 福島県 福島市(ごく少数) 8 京都府 八幡市(ごく少数) 8 滋賀県 近江八幡市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 長野県 千曲市 若宮(約80人) 2 長野県 千曲市 若宮芝原(約30人) 3 長野県 千曲市 若宮八王子(約10人) 3 兵庫県 尼崎市 金楽寺町(約10人) 3 東京都 杉並区 宮前(約10人) |
トヨシロ【豊城】3, ホウジョウ【豊城】3から参照。