スガヌマ 【菅沼】レベル6
約24,400人
日本姓氏語源辞典
静岡県、愛知県、神奈川県。続いて東京都、長野県、埼玉県、栃木県、千葉県、北海道、新潟県。
①静岡県駿東郡小山町菅沼発祥。戦国時代に記録のある地名。山梨県富士吉田市下吉田の菅沼氏による伝承では「沼」と呼称した地名に菅原氏が来住して「菅」を追加して菅沼に改称後に姓も菅沼としたと伝える。菅原参照。
②愛知県新城市作手菅沼発祥。戦国時代に記録のある地名。群馬県高崎市吉井町吉井が藩庁の吉井藩主、埼玉県児玉郡神川町元阿保が藩庁の比定地の阿保藩主に安土桃山時代、三重県桑名市長島町西外面が藩庁の長島藩主に安土桃山時代・江戸時代、岐阜県岐阜市加納丸之内が藩庁の加納藩主、滋賀県大津市本丸町が藩庁の膳所藩主、京都府亀岡市荒塚町内丸が藩庁の丹波亀山藩主に江戸時代にあった。
③長野県駒ヶ根市中沢菅沼発祥。戦国時代に記録のある地名。同地に分布あり。
2020年 12月 27日 更新