キノクニヤ 【紀伊国屋】2 日本姓氏語源辞典
長崎県平戸市・神奈川県。キイクニヤも含む分布。神奈川県横浜市でキイクニヤが存在。職業。和歌山県・三重県南部(旧:紀伊国)に由来する紀伊国屋の屋号から。推定では江戸時代の屋号による明治新姓。紀伊は飛鳥時代に「木」の表記で記録のある地名。長崎県平戸市宮の町に分布あり。
2021年 4月 2日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 2 |
1 長崎県(ごく少数) 1 神奈川県(ごく少数) |
人口 | 約10人 | |
順位 | ランク外 |
市区町村順位 |
---|
1 神奈川県 相模原市(ごく少数) 1 長崎県 平戸市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 長崎県(0.000258%) 2 神奈川県(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 長崎県 平戸市(0.00859%) 2 神奈川県 相模原市(0.000829%) |
小地域順位 |
---|
キノクニヤ 【紀国谷】3, キノクニヤ 【紀國谷】2, キノクニヤ 【紀ノ国谷】2, キノクニヤ 【紀伊国谷】2, キノクニヤ 【紀伊國谷】1, キノクニヤ 【紀ノ國谷】1は異形。
キイクニヤ【紀伊国屋】2から参照。