カケイ 【筧】レベル5
約6,700人
日本姓氏語源辞典
①愛知県岡崎市欠町発祥。欠はカケ。戦国時代に「かけ」の表記で記録のある地名。東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣は愛知県岡崎市六名に三重県伊勢市から来住したと伝える。伝承からの推定では戦国時代以前。
②事物。筧から。鳥取県鳥取市下味野では鳥取県鳥取市気高町奥沢見にあった大崎城の城主だった樋氏の後裔が岐阜県不破郡関ケ原町で1600年(慶長5年)にあった関ヶ原の戦い後に来住した伝える。姓は「懸樋」とも表記した。樋参照。懸樋参照。善隣。兵庫県明石市魚住町西岡に分布あり。
③大分県国東市安岐町掛樋発祥。掛樋はカケヒ。室町時代に「懸樋」の表記で記録のある地名。地名は「筧」、姓は「垣見」とも表記した。垣見参照。
2023年 4月 25日 更新