イナイ 【稲井】レベル5
約5,500人
日本姓氏語源辞典
①事物。兵庫県宝塚市売布きよしガ丘では愛媛県今治市吉海町椋名にあった姫内(別名:稲井)城を1393年(明徳4年)に賜って城名から称したと伝える。姫内はヒナイ。徳島県阿波市土成町浦池では1394年から1428年(応永年間)に称していたと伝える。徳島県徳島市徳島町城内が藩庁の徳島藩士に江戸時代にあった。新潟県上越市柿崎区上中山では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。北海道旭川市七条通では徳島県から北海道夕張市に来住したと伝える。推定では1900年頃。善隣。愛知県刈谷市一里山町一里山で江戸時代に番人の管理者にあった。
※和歌山県和歌山市付近(旧:名草郡)の稲井からと伝える。時代、位置不詳。
②事物。宮城県石巻市では宮城県石巻市井内から産出する井内石にちなんで称した井内姓から明治新姓時に改姓したと伝える。地名、石名、姓の井内はイナイ。井内参照。
2021年 4月 28日 更新