イワシタ 【磐下】3 日本姓氏語源辞典
岐阜県高山市、愛知県、宮城県。岩下の異形。岐阜県高山市清見町三日町、宮城県気仙沼市四反田に分布あり。岩手県陸前高田市では福島県いわき市(旧:磐城郡)の出で岩に「磐」を使用して改姓したと伝える。磐城は奈良時代に記録のある地名。
2021年 3月 26日 更新
岐阜県高山市、愛知県、宮城県。岩下の異形。岐阜県高山市清見町三日町、宮城県気仙沼市四反田に分布あり。岩手県陸前高田市では福島県いわき市(旧:磐城郡)の出で岩に「磐」を使用して改姓したと伝える。磐城は奈良時代に記録のある地名。
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 愛知県(約30人) 1 岐阜県(約30人) 3 長野県(約10人) 3 宮城県(約10人) 5 福島県(ごく少数) 5 岩手県(ごく少数) |
人口 | 約90人 | |
順位 | 33,267 位 |
市区町村順位 |
---|
1 愛知県 一宮市(約30人) 2 岐阜県 高山市(約20人) 3 長野県 松本市(約10人) 3 宮城県 気仙沼市(約10人) 5 福島県 いわき市(ごく少数) 5 岩手県 陸前高田市(ごく少数) 5 宮城県 仙台市泉区(ごく少数) 5 岐阜県 岐阜市(ごく少数) 5 長野県 安曇野市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 岐阜県 高山市 三日町(約20人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 岐阜県(0.00113%) 2 宮城県(0.000625%) 3 長野県(0.000492%) 4 愛知県(0.000403%) 5 岩手県(0.000286%) 6 福島県(0.000201%) |
市区町村順位 |
---|
1 岐阜県 高山市(0.0184%) 2 岩手県 陸前高田市(0.0137%) 3 宮城県 気仙沼市(0.00948%) 4 愛知県 一宮市(0.00738%) 5 長野県 安曇野市(0.00377%) 6 長野県 松本市(0.00334%) 7 宮城県 仙台市泉区(0.0028%) 8 福島県 いわき市(0.00115%) 9 岐阜県 岐阜市(0.00101%) |
小地域順位 |
---|
1 岐阜県 高山市 三日町(1.6% / 約20人) |