イグチ 【生口】レベル3
約120人
日本姓氏語源辞典
岡山県、広島県、京都府。広島県尾道市の生口島から発祥。鎌倉時代に記録のある地名。地名はイクチ。岡山県浅口郡里庄町里見に分布あり。東京都足立区東綾瀬ではイキグチ。
2022年 7月 25日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 岡山県(約40人) 2 広島県(約30人) 3 兵庫県(約10人) 4 京都府(約10人) 5 石川県(ごく少数) 5 東京都(ごく少数) 5 愛媛県(ごく少数) 5 宮崎県(ごく少数) 5 大分県(ごく少数) |
人口 | 約120人 | |
順位 | 28,439 位 |
市区町村順位 |
---|
1 岡山県 浅口郡里庄町(約30人) 2 広島県 三原市(約10人) 2 岡山県 浅口市(約10人) 2 広島県 広島市安佐南区(約10人) 5 広島県 呉市(ごく少数) 5 京都府 京都市山科区(ごく少数) 5 京都府 宇治市(ごく少数) 5 石川県 金沢市(ごく少数) 5 岡山県 岡山市(ごく少数) 5 岡山県 玉野市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 岡山県 浅口郡里庄町 里見(約20人) 2 岡山県 浅口郡里庄町 新庄(約10人) 2 広島県 広島市安佐南区 相田(約10人) |