カイガネ 【海金】2 日本姓氏語源辞典
兵庫県、大阪府・長崎県。ウミガネも含む分布。長崎県対馬市でウミガネが存在。
①推定では海と金属から。兵庫県神崎郡市川町上牛尾に分布あり。
②コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は20%以下。大韓民国慶尚南道金海市の本貫あり。金海の日本音はキンカイ、コリア音はキメ。大阪府茨木市で1970年3月9日に帰化の記録あり。本姓は金。金参照。
2022年 8月 6日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 2 |
1 兵庫県(約20人) 2 長崎県(約10人) 3 宮崎県(ごく少数) 3 奈良県(ごく少数) 3 大阪府(ごく少数) 3 大分県(ごく少数) |
人口 | 約40人 | |
順位 | ランク外 |
市区町村順位 |
---|
1 長崎県 対馬市(約10人) 1 兵庫県 神崎郡市川町(約10人) 3 宮崎県 宮崎市(ごく少数) 3 奈良県 大和郡山市(ごく少数) 3 大阪府 大阪市旭区(ごく少数) 3 大分県 別府市(ごく少数) 3 兵庫県 明石市(ごく少数) 3 兵庫県 姫路市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 兵庫県 神崎郡市川町 上牛尾(約10人) 1 長崎県 対馬市 比田勝(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 長崎県(0.000515%) 2 宮崎県(0.000339%) 3 兵庫県(0.000328%) 4 大分県(0.000322%) 5 奈良県(0.000297%) 6 大阪府(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 兵庫県 神崎郡市川町(0.0493%) 2 長崎県 対馬市(0.0177%) 3 大阪府 大阪市旭区(0.00501%) 4 奈良県 大和郡山市(0.00453%) 5 大分県 別府市(0.00333%) 6 兵庫県 明石市(0.00163%) 7 宮崎県 宮崎市(0.00119%) 8 兵庫県 姫路市(0.000799%) |
小地域順位 |
---|
ウミガネ【海金】2から参照。