梅林の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
日本姓氏語源辞典 第三版
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
梅林

梅林(うめばやし / ばいりん)さんの由来と分布

由来と語源 分布 有名人 同姓同名 情報提供

【梅林】名字の由来と語源



このエントリーをはてなブックマークに追加

ウメバヤシ 【梅林】5 日本姓氏語源辞典

福岡県鳥取県静岡県。バイリンは稀少。

地形。梅と林から。鳥取県日野郡日野町根雨、静岡県磐田市上神増、石川県輪島市門前町黒島、鳥取県日野郡日野町金持の金持神社の神主に江戸時代にあった。埼玉県飯能市中藤下郷では林業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。静岡県掛川市梅橋は江戸時代に記録のある地名。地名は「梅林」と呼称したと伝える。善隣香川県高松市田村町、香川県善通寺市与北町に分布あり。

福岡県福岡市城南区梅林発祥。江戸時代に記録のある地名。地名は「梅橋」とも呼称した。同地に分布あり。

福岡県京都郡みやこ町勝山黒田の小字の梅林から発祥。同地付近に分布あり。地名、姓はバイリン。

事物京都府京都市上京区馬喰町の北野天満宮の神主は1868年の神仏分離後に梅林坊から称したと伝える。

事物兵庫県洲本市本町にある浄土真宗の浄光寺の僧侶による明治新姓。同寺の山号の梅林山から。

2022年 7月 29日 更新

バイリン 【梅林】5 日本姓氏語源辞典

梅林ウメバヤシ参照。

2017年 10月 15日 更新

もしかして

ウメバヤシ 【楳林】2

「梅林」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

本サイトは日々更新しています。お寄せいただいた情報は更新の参考にいたします。

アクセス数の推移

最大: 125 / 週
2018
2019
2020
2021
2022

【梅林】名字の分布

分布数

都道府県分布数図
都道府県分布数図
市区町村分布数図
市区町村分布数図
小地域分布数図
小地域分布数図
全国 都道府県順位
レベル5 1 福岡県(約800人)
2 鳥取県(約500人)
3 静岡県(約500人)
4 東京都(約400人)
5 大阪府(約400人)
6 埼玉県(約200人)
7 京都府(約200人)
8 兵庫県(約200人)
9 神奈川県(約150人)
10 千葉県(約140人)
人口約4,900人
順位2,727 位
市区町村順位
1 静岡県 浜松市(約400人)
2 鳥取県 米子市(約200人)
3 鳥取県 日野郡日野町(約130人)
4 福岡県 築上郡吉富町(約120人)
5 東京都 青梅市(約120人)
6 福岡県 北九州市八幡西区(約100人)
7 鳥取県 日野郡江府町(約70人)
8 鳥取県 倉吉市(約70人)
9 福岡県 田川市(約60人)
9 三重県 鈴鹿市(約60人)
小地域順位
1 福岡県 築上郡吉富町 土屋(約100人)
2 東京都 青梅市 千ケ瀬町(約60人)
3 鳥取県 日野郡日野町 黒坂(約50人)
4 鳥取県 日野郡江府町 武庫(約50人)
4 福岡県 京都郡みやこ町 黒田(約50人)
4 鳥取県 米子市 両三柳(約50人)
7 静岡県 浜松市 青谷(約40人)
8 鳥取県 日野郡日野町 金持(約40人)
8 福岡県 直方市 感田(約40人)
8 福岡県 田川郡香春町 香春(約40人)

マッポン! で分布を見る

顕著に見られる都道府県

鳥取県

顕著に見られる市区町村

鳥取県 日野郡日野町 , 福岡県 築上郡吉富町 , 鳥取県 日野郡江府町 , 福岡県 田川郡香春町 , 鳥取県 日野郡日南町 , 福岡県 京都郡みやこ町 , 北海道 空知郡南富良野町 , 三重県 三重郡朝日町 , 山口県 熊毛郡平生町 , 島根県 安来市 , 島根県 邑智郡川本町 , 愛媛県 越智郡上島町 , 東京都 西多摩郡奥多摩町 , 東京都 青梅市 , 福岡県 田川市 , 福岡県 直方市 , 鳥取県 西伯郡伯耆町 , 鹿児島県 大島郡喜界町 , 北海道 網走郡美幌町 , 北海道 有珠郡壮瞥町 , 埼玉県 飯能市 , 大分県 中津市

分布比率

都道府県分布比率図
都道府県分布比率図
市区町村分布比率図
市区町村分布比率図
小地域分布比率図
小地域分布比率図
全国 都道府県順位
人口比率0.00402% 1 鳥取県(0.0721%)
2 福岡県(0.0173%)
3 静岡県(0.0131%)
4 愛媛県(0.00738%)
5 京都府(0.00682%)
6 奈良県(0.00594%)
7 三重県(0.00569%)
8 山口県(0.00549%)
9 長崎県(0.00541%)
10 香川県(0.00535%)
市区町村順位
1 鳥取県 日野郡日野町(2%)
2 福岡県 築上郡吉富町(1.4%)
3 鳥取県 日野郡江府町(1.23%)
4 鳥取県 日野郡日南町(0.371%)
5 福岡県 田川郡香春町(0.356%)
6 北海道 空知郡南富良野町(0.212%)
7 福岡県 京都郡みやこ町(0.199%)
8 鳥取県 西伯郡伯耆町(0.14%)
9 愛媛県 越智郡上島町(0.118%)
10 鳥取県 米子市(0.11%)
小地域順位
1 鳥取県 日野郡日野町 下黒坂(26.9% / 約30人)
2 福岡県 築上郡吉富町 土屋(17.1% / 約100人)
3 鳥取県 日野郡日野町 金持(16.4% / 約40人)
4 鳥取県 日野郡江府町 武庫(8.87% / 約50人)
5 静岡県 浜松市 上野(8.65% / 約40人)
6 静岡県 浜松市 青谷(7.52% / 約40人)
7 鳥取県 倉吉市 志津(5.56% / 約20人)
8 鳥取県 日野郡日野町 黒坂(5.04% / 約50人)
9 静岡県 浜松市 石神(4.81% / 約20人)
10 三重県 鈴鹿市 西玉垣町(2.79% / 約30人)

関連項目

ウメバヤシ 【楳林】2は異形。

バイリン【梅林】5から参照。

【梅林】姓の有名人

同姓同名ランキング

1 梅林 実 (10)
2 梅林 進 (9)
3 梅林 一男 (8)
4 梅林 正 (7)
4 梅林 茂 (7)
5 梅林 三郎 (6)
5 梅林 勝 (6)
5 梅林 清 (6)
5 梅林 明 (6)
5 梅林 昇 (6)
5 梅林 幸夫 (6)
6 梅林 弘 (5)
6 梅林 守 (5)
6 梅林 登 (5)
6 梅林 豊 (5)
6 梅林 修 (5)
7 梅林 健二 (4)
7 梅林 徹 (4)
7 梅林 勲 (4)
7 梅林 勇 (4)
7 梅林 誠 (4)
7 梅林 正幸 (4)
7 梅林 昭二 (4)
7 梅林 文雄 (4)
7 梅林 四郎 (4)
7 梅林 八郎 (4)
8 梅林 一郎 (3)
8 梅林 保夫 (3)
8 梅林 馨 (3)
8 梅林 靖 (3)
8 梅林 忍 (3)
8 梅林 強 (3)
8 梅林 宏 (3)
8 梅林 均 (3)
8 梅林 功 (3)
8 梅林 力 (3)
8 梅林 昭 (3)
8 梅林 達 (3)
8 梅林 薫 (3)
8 梅林 良平 (3)
8 梅林 良雄 (3)
8 梅林 茂雄 (3)
8 梅林 秀治 (3)
8 梅林 義人 (3)
8 梅林 正一 (3)
8 梅林 正樹 (3)
8 梅林 正義 (3)
8 梅林 幸子 (3)
8 梅林 克巳 (3)
8 梅林 喜一 (3)