ヤナハラ 【梁原】3 日本姓氏語源辞典
大阪府、愛知県、岡山県。リョウハラも含む分布。大阪府でリョウハラ、東京都でハシハラが存在。
①コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は約90%。地形。梁に「原」を追加。岐阜県土岐市(旧:土岐郡鶴里村)で1954年3月22日に帰化の記録あり。本姓は梁。岡山県倉敷市で1997年に通名にあった。本姓は梁。梁参照。
②地形。梁と原から。鹿児島県南さつま市加世田津貫にある浄土真宗の宝聖寺の僧侶に存在。
2022年 12月 1日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 大阪府(約40人) 2 岡山県(約30人) 3 東京都(約10人) 3 愛知県(約10人) 3 岐阜県(約10人) 3 北海道(約10人) 7 福岡県(約10人) 7 山口県(約10人) 9 長野県(ごく少数) 9 和歌山県(ごく少数) |
人口 | 約140人 | |
順位 | 25,487 位 |
市区町村順位 |
---|
1 岡山県 倉敷市(約30人) 2 岐阜県 多治見市(約10人) 2 大阪府 堺市(約10人) 4 福岡県 福岡市東区(約10人) 4 山口県 山陽小野田市(約10人) 4 東京都 足立区(約10人) 4 北海道 小樽市(約10人) 8 大阪府 和泉市(ごく少数) 8 長野県 伊那市(ごく少数) 8 東京都 立川市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 岡山県 倉敷市 水島南亀島町(約10人) 2 岐阜県 多治見市 平園区(約10人) 2 岡山県 倉敷市 水島南緑町(約10人) |
ハシハラ【梁原】3, リョウハラ【梁原】3から参照。