ユホラ 【柚洞】2 日本姓氏語源辞典
北海道、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町。和歌山県東牟婁郡那智勝浦町中里の小字の太田代柚洞から発祥。北海道では東京時代にユホラからユドウに発音を変更したとの伝あり。北海道斜里郡小清水町中里では和歌山県東牟婁郡那智勝浦町から北海道常呂郡置戸町境野に1907年に来住したと伝える。
2022年 5月 13日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 2 |
1 北海道(約20人) 2 和歌山県(約10人) 3 栃木県(ごく少数) 3 三重県(ごく少数) |
人口 | 約40人 | |
順位 | ランク外 |
市区町村順位 |
---|
1 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町(約10人) 1 北海道 斜里郡小清水町(約10人) 3 栃木県 宇都宮市(ごく少数) 3 三重県 鈴鹿市(ごく少数) 3 北海道 札幌市南区(ごく少数) 3 北海道 北見市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 中里(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 和歌山県(0.00103%) 2 北海道(0.000349%) 3 栃木県(0.000222%) 4 三重県(0.000219%) |
市区町村順位 |
---|
1 北海道 斜里郡小清水町(0.168%) 2 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町(0.0455%) 3 北海道 札幌市南区(0.00302%) 4 北海道 北見市(0.00287%) 5 三重県 鈴鹿市(0.00246%) 6 栃木県 宇都宮市(0.000995%) |
小地域順位 |
---|