キウチ 【木内】レベル6
約31,600人
日本姓氏語源辞典
千葉県、長野県、東京都。続いて神奈川県、茨城県、静岡県、徳島県、埼玉県、大阪府、秋田県。キノウチ、キナイは稀少。秋田県でキノウチが存在。
①千葉県香取市木内発祥。地名はキノウチで奈良時代に「城内」、江戸時代に「木之内」と表記した。長野県佐久市伴野下県、埼玉県さいたま市桜区宿で伝承あり。長野県佐久市伴野下県では1582年(天正10年)に居住したと伝える。長野県佐久市岩村田が藩庁の岩村田藩士に江戸時代にあった。千葉県香取市鳩山では草分けと伝える。
②大分県宇佐市木内発祥。江戸時代に記録のある地名。地名はキノウチ。同地に分布あり。鎌倉時代に紀氏の後裔が「紀の内」と称して後に「木の内」の表記としたとする伝あり。紀の内、木の内は現存するか不明。紀参照。
2022年 6月 9日 更新