ソエ 【曽江】レベル3
約50人
日本姓氏語源辞典
徳島県、兵庫県・大阪府。徳島県美馬市脇町西俣名付近(旧:曽江山)から発祥。江戸時代に記録のある地名。地名は「添山」とも表記した。徳島県美馬市穴吹町穴吹に分布あり。群馬県安中市安中が藩庁の安中藩士、愛知県豊田市小坂本町が藩庁の挙母藩士に江戸時代にあった。挙母藩士は佐賀県・長崎県(旧:肥前国)の出と伝える。
2022年 9月 29日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 徳島県(約30人) 2 富山県(ごく少数) 2 大阪府(ごく少数) 2 兵庫県(ごく少数) |
人口 | 約50人 | |
順位 | 44,347 位 |
市区町村順位 |
---|
1 徳島県 三好郡東みよし町(約10人) 1 徳島県 美馬市(約10人) 3 徳島県 吉野川市(ごく少数) 3 富山県 下新川郡入善町(ごく少数) 3 大阪府 大阪市住之江区(ごく少数) 3 徳島県 徳島市(ごく少数) 3 徳島県 板野郡藍住町(ごく少数) 3 徳島県 鳴門市(ごく少数) 3 兵庫県 川西市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 徳島県 三好郡東みよし町 加茂(約10人) |
ソエ 【曾江】レベル2
約10人は異形。