ナルオカ 【成岡】5 日本姓氏語源辞典
①地形。岡に成った土地から。静岡県島田市岸町が本拠。同地に江戸時代にあった。高知県高知市春野町弘岡下が本拠。高知県では高知県高知市丸ノ内が藩庁の土佐藩主の山内一豊に従って静岡県掛川市から1601年(慶長6年)に来住したと伝える。同藩士に江戸時代にあった。
※鹿児島県薩摩川内市中福良町(旧:成岡)発祥。記録時代不詳の地名。地名はナリオカ。
②コリア(朝鮮・韓国)系。地形。成に「岡」を追加。京都府京都市東山区で1960年12月19日に帰化の記録あり。本姓は成。成参照。
③鹿児島県大島郡徳之島町に分布あり。同地に鹿児島県の奄美群島の一字姓である成、岡あり。岡参照。
2020年 11月 19日 更新