シマ 【嶋】レベル5
約9,900人
日本姓氏語源辞典
①地形。島の異形。長崎県対馬市に戦国時代、富山県富山市本丸が藩庁の富山藩士、和歌山県和歌山市一番丁が藩庁の紀州藩士、兵庫県姫路市本町が藩庁の姫路藩士、佐賀県佐賀市城内が藩庁の佐賀藩士に江戸時代にあった。鹿児島県の奄美群島の一字姓。鹿児島県大島郡宇検村芦検で1879年に記録あり。
※東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣は岐阜県南部(旧:美濃国)の嶋村からと伝える。岐阜県揖斐郡揖斐川町島は平安時代に「志麻郷」、江戸時代に「島村」と呼称した地名。岐阜県大垣市島町、岐阜県羽島市小熊町島は江戸時代に「島村」と呼称した地名。
②志摩の異形。岩手県胆沢郡金ケ崎町では三重県志摩市の出で江戸時代に称していた志摩姓から明治新姓時に改姓したと伝える。
2022年 9月 19日 更新