岡原の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
日本姓氏語源辞典 第三版
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
岡原

岡原(おかはら / おかばら)さんの由来と分布

由来と語源 分布 有名人 同姓同名 情報提供

【岡原】名字の由来と語源



このエントリーをはてなブックマークに追加

オカハラ 【岡原】5 日本姓氏語源辞典

広島県大阪府宮崎県

地形。岡と原から。広島県庄原市比和町比和に分布あり。同地の小字に岡原沖あり。兵庫県西脇市黒田庄町岡は江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。愛媛県南宇和郡愛南町僧都に江戸時代にあった。

宮崎県小林市北西方岡原発祥。同地に江戸時代に門割制度の岡原門があった。門による明治新姓

和歌山県日高郡日高川町早藤の小字の岡原から発祥。同地付近に分布あり。

兵庫県淡路市江井の小字の岡ノ原から発祥。同地付近に分布あり。

百済系地形。岡と原から。大阪府東部(旧:河内国)に平安時代に岡原連の氏姓があった。島根県浜田市殿町が藩庁の浜田藩士に江戸時代にあった。同藩士は後裔と伝える。

コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。島根県江津市で1959年5月12日に帰化の記録あり。本姓は李。参照。

※805年(延暦24年)に岡原真人の氏姓を賜った事例があった。位置不詳。

2022年 12月 4日 更新

オカバラ 【岡原】5 日本姓氏語源辞典

岡原オカハラ参照。

2019年 12月 4日 更新

もしかして

オカハラ 【岳原】3

「岡原」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

本サイトは日々更新しています。お寄せいただいた情報は更新の参考にいたします。

アクセス数の推移

最大: 100 / 週
2018
2019
2020
2021
2022

【岡原】名字の分布

分布数

都道府県分布数図
都道府県分布数図
市区町村分布数図
市区町村分布数図
小地域分布数図
小地域分布数図
全国 都道府県順位
レベル5 1 広島県(約600人)
2 宮崎県(約400人)
2 大阪府(約400人)
4 兵庫県(約300人)
5 山口県(約300人)
6 愛媛県(約200人)
7 福岡県(約200人)
8 香川県(約200人)
9 岡山県(約140人)
10 東京都(約130人)
人口約3,800人
順位3,326 位
市区町村順位
1 宮崎県 小林市(約300人)
2 愛媛県 南宇和郡愛南町(約200人)
3 広島県 呉市(約150人)
4 兵庫県 西脇市(約120人)
5 山口県 大島郡周防大島町(約80人)
6 香川県 丸亀市(約70人)
7 岡山県 笠岡市(約70人)
8 広島県 東広島市(約60人)
9 香川県 高松市(約60人)
10 山口県 岩国市(約50人)
小地域順位
1 宮崎県 小林市 北西方(約200人)
2 兵庫県 西脇市 岡(約110人)
3 愛媛県 南宇和郡愛南町 広見(約70人)
4 香川県 丸亀市 栗熊西(約40人)
4 宮崎県 小林市 細野(約40人)
6 熊本県 上天草市 登立(約40人)
6 愛媛県 南宇和郡愛南町 平城(約40人)
8 宮崎県 小林市 真方(約30人)
9 広島県 呉市 広三芦(約20人)
9 香川県 高松市 川島東町(約20人)

マッポン! で分布を見る

顕著に見られる市区町村

宮崎県 小林市 , 愛媛県 南宇和郡愛南町 , 山口県 大島郡周防大島町 , 兵庫県 西脇市 , 北海道 雨竜郡雨竜町 , 宮崎県 えびの市 , 山口県 柳井市 , 山口県 熊毛郡平生町 , 岡山県 笠岡市 , 岡山県 都窪郡早島町 , 岡山県 勝田郡奈義町 , 広島県 安芸高田市 , 熊本県 上天草市 , 福岡県 糟屋郡新宮町 , 香川県 丸亀市 , 高知県 宿毛市 , 高知県 土佐清水市 , 北海道 虻田郡倶知安町 , 和歌山県 日高郡日高川町 , 大分県 国東市

分布比率

都道府県分布比率図
都道府県分布比率図
市区町村分布比率図
市区町村分布比率図
小地域分布比率図
小地域分布比率図
全国 都道府県順位
人口比率0.00309% 1 宮崎県(0.0292%)
2 広島県(0.0187%)
3 山口県(0.0158%)
4 香川県(0.0157%)
5 愛媛県(0.0133%)
6 高知県(0.00732%)
7 岡山県(0.00671%)
8 兵庫県(0.00657%)
9 熊本県(0.00502%)
10 大阪府(0.00495%)
市区町村順位
1 宮崎県 小林市(0.45%)
2 愛媛県 南宇和郡愛南町(0.414%)
3 兵庫県 西脇市(0.223%)
4 北海道 雨竜郡雨竜町(0.213%)
5 山口県 大島郡周防大島町(0.186%)
6 岡山県 勝田郡奈義町(0.143%)
7 高知県 土佐清水市(0.115%)
8 山口県 柳井市(0.102%)
9 熊本県 上天草市(0.0898%)
10 岡山県 笠岡市(0.0871%)
小地域順位
1 兵庫県 西脇市 岡(8.06% / 約110人)
2 愛媛県 南宇和郡愛南町 広見(5.11% / 約70人)
3 宮崎県 小林市 北西方(3.71% / 約200人)
4 香川県 丸亀市 栗熊西(3.21% / 約40人)
5 広島県 呉市 広三芦(2.43% / 約20人)
6 愛媛県 南宇和郡愛南町 平城(0.649% / 約40人)
7 熊本県 上天草市 登立(0.579% / 約40人)
8 香川県 高松市 川島東町(0.461% / 約20人)
9 宮崎県 小林市 真方(0.332% / 約30人)
10 宮崎県 小林市 細野(0.286% / 約40人)

関連項目

オカバラ【岡原】5から参照。

【岡原】姓の有名人

同姓同名ランキング

1 岡原 昇 (7)
2 岡原 正明 (6)
2 岡原 正行 (6)
2 岡原 薫 (6)
2 岡原 勇 (6)
2 岡原 正 (6)
3 岡原 幸男 (5)
3 岡原 隆 (5)
3 岡原 豊 (5)
3 岡原 博 (5)
3 岡原 勝 (5)
4 岡原 正和 (4)
4 岡原 正美 (4)
4 岡原 文男 (4)
4 岡原 弘明 (4)
4 岡原 幸一 (4)
4 岡原 健二 (4)
4 岡原 一夫 (4)
4 岡原 実 (4)
4 岡原 久 (4)
5 岡原 英雄 (3)
5 岡原 東光 (3)
5 岡原 敏彦 (3)
5 岡原 昭代 (3)
5 岡原 和彦 (3)
5 岡原 勝美 (3)
5 岡原 信行 (3)
5 岡原 光男 (3)
5 岡原 茂 (3)
5 岡原 進 (3)
5 岡原 勉 (3)
5 岡原 巌 (3)
5 岡原 孝 (3)
5 岡原 保 (3)
5 岡原 章 (3)
5 岡原 浩 (3)
5 岡原 淳 (3)