コツキ 【小附】2 日本姓氏語源辞典
奈良県・三重県多気郡多気町・福島県郡山市。コツケも含む分布。奈良県大和郡山市でコツケが存在。奈良県宇陀市大宇陀小附発祥。小附はコウツケ。室町時代に「小着」の表記で記録のある地名。地名は「小著」とも表記した。
2021年 7月 29日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 2 |
1 東京都(約10人) 2 福島県(ごく少数) 2 奈良県(ごく少数) 2 三重県(ごく少数) |
人口 | 約20人 | |
順位 | ランク外 |
市区町村順位 |
---|
1 東京都 世田谷区(約10人) 2 福島県 郡山市(ごく少数) 2 三重県 多気郡多気町(ごく少数) 2 奈良県 奈良市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 奈良県(0.000297%) 2 三重県(0.000219%) 3 福島県(0.000201%) 4 東京都(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 三重県 多気郡多気町(0.0236%) 2 東京都 世田谷区(0.00163%) 3 福島県 郡山市(0.00147%) 4 奈良県 奈良市(0.0012%) |
小地域順位 |
---|