安室の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
安室

安室(やすむろ / あずち / あづち / あむろ / あんしつ)さんの由来と分布

由来と語源 分布 有名人 同姓同名 情報提供

【安室】名字の由来と語源



このエントリーをはてなブックマークに追加

ヤスムロ 【安室】4 日本姓氏語源辞典

神奈川県沖縄県兵庫県。アムロも含む分布。沖縄県でアムロが存在。アンシツ、アズチ、アヅチは稀少。

個人名神奈川県横浜市磯子区滝頭では宮中で菓子を扱っていた藤原安彦の息女と室町大納言の間の子が藤原安彦の「安」と室町大納言の「室」から称したと伝える。推定では室町時代。藤原フジワラ参照。室町時代・戦国時代の公卿である町広光の別名に室町大納言があった。マチ参照。

兵庫県姫路市田寺付近(旧:安室)から発祥。平安時代に記録のある地名。兵庫県赤穂市に室町時代にあった。

沖縄県中頭郡西原町安室発祥。琉球王国時代に記録のある地名。地名はアムロで琉球音はアムル。沖縄県那覇市首里久場川町に分布あり。

2022年 7月 15日 更新

アズチ 【安室】4 日本姓氏語源辞典

安室ヤスムロ参照。

2019年 9月 24日 更新

アヅチ 【安室】4 日本姓氏語源辞典

安室ヤスムロ参照。

2017年 10月 15日 更新

アムロ 【安室】4 日本姓氏語源辞典

安室ヤスムロ参照。

2017年 10月 15日 更新

アンシツ 【安室】4 日本姓氏語源辞典

安室ヤスムロ参照。

2017年 10月 15日 更新

もしかして

アズチ 【安槌】1 , アッチ 【圧地】2 , アツチ 【厚地】4 , アツチ 【圧地】2 , アヅチ 【安土】4 , アヅチ 【阿津地】3 , アヅチ 【足土】3 , アヅチ 【阿土】2 , アンジツ 【安実】3 , アンジツ 【安實】2

「安室」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

お寄せいただいた情報は更新の参考にいたします。

アクセス数の推移

最大: 369 / 週
2018
2019
2020
2021
2022

【安室】名字の分布

分布数

都道府県分布数図
都道府県分布数図
市区町村分布数図
市区町村分布数図
小地域分布数図
小地域分布数図
全国 都道府県順位
レベル4 1 神奈川県(約700人)
2 沖縄県(約200人)
3 兵庫県(約200人)
4 東京都(約200人)
4 千葉県(約200人)
6 大阪府(約70人)
7 茨城県(約40人)
8 愛知県(約30人)
8 岡山県(約30人)
8 埼玉県(約30人)
人口約1,800人
順位5,473 位
市区町村順位
1 神奈川県 横浜市磯子区(約300人)
2 神奈川県 相模原市(約150人)
3 兵庫県 姫路市(約120人)
4 沖縄県 那覇市(約100人)
5 千葉県 富津市(約90人)
6 神奈川県 横浜市南区(約40人)
6 東京都 足立区(約40人)
8 神奈川県 横浜市泉区(約40人)
9 神奈川県 横浜市戸塚区(約30人)
10 岡山県 美作市(約20人)
小地域順位
1 神奈川県 横浜市磯子区 中浜町(約90人)
2 千葉県 富津市 大堀(約80人)
3 兵庫県 姫路市 上手野(約70人)
4 神奈川県 相模原市 相原(約70人)
5 神奈川県 横浜市磯子区 滝頭(約60人)
6 神奈川県 横浜市磯子区 原町(約30人)
7 神奈川県 相模原市 橋本(約30人)
7 沖縄県 那覇市 首里久場川町(約30人)
9 神奈川県 横浜市泉区 岡津町(約20人)
9 沖縄県 那覇市 首里石嶺町(約20人)

マッポン! で分布を見る

顕著に見られる市区町村

神奈川県 横浜市磯子区 , 千葉県 富津市 , 沖縄県 島尻郡八重瀬町

分布比率

都道府県分布比率図
都道府県分布比率図
市区町村分布比率図
市区町村分布比率図
小地域分布比率図
小地域分布比率図
全国 都道府県順位
人口比率0.00149% 1 沖縄県(0.0198%)
2 神奈川県(0.0101%)
3 兵庫県(0.00378%)
4 千葉県(0.00362%)
5 東京都(0.00204%)
6 茨城県(0.00128%)
7 岡山県(0.00122%)
8 宮城県(0.00104%)
9 大阪府(0.000864%)
10 岩手県(0.000857%)
市区町村順位
1 神奈川県 横浜市磯子区(0.178%)
2 千葉県 富津市(0.164%)
3 沖縄県 島尻郡八重瀬町(0.0987%)
4 沖縄県 中頭郡読谷村(0.058%)
5 沖縄県 豊見城市(0.0556%)
6 岡山県 美作市(0.045%)
7 沖縄県 那覇市(0.0429%)
8 群馬県 吾妻郡長野原町(0.0372%)
9 沖縄県 中頭郡中城村(0.0368%)
10 兵庫県 赤穂郡上郡町(0.0356%)
小地域順位
1 兵庫県 姫路市 上手野(7.59% / 約70人)
2 神奈川県 横浜市磯子区 中浜町(6.34% / 約90人)
3 神奈川県 横浜市磯子区 原町(2.48% / 約30人)
4 千葉県 富津市 大堀(1.52% / 約80人)
5 神奈川県 横浜市磯子区 滝頭(1.14% / 約60人)
6 神奈川県 相模原市 相原(0.824% / 約70人)
7 沖縄県 那覇市 首里久場川町(0.732% / 約30人)
8 神奈川県 横浜市泉区 岡津町(0.275% / 約20人)
9 神奈川県 相模原市 橋本(0.219% / 約30人)
10 神奈川県 横浜市磯子区 磯子(0.17% / 約20人)

関連項目

アズチ【安室】4, アヅチ【安室】4, アムロ【安室】4, アンシツ【安室】4から参照。

【安室】姓の有名人

同姓同名ランキング

1 安室 茂 (5)
1 安室 清 (5)
2 安室 三郎 (4)
2 安室 誠 (4)
2 安室 豊 (4)
3 安室 謙一 (3)
3 安室 正人 (3)
3 安室 正彦 (3)
3 安室 文雄 (3)
3 安室 孝一 (3)
3 安室 正 (3)
3 安室 明 (3)