ナカバ 【央】2 日本姓氏語源辞典
①創賜。東京都では福岡県福津市宮司の石津姓の医師が『論語』の雍也第六にある「中庸は徳の至れるものなり」から称したと伝える。推定では江戸時代。石津参照。
②地形。中央部から。鹿児島県の奄美群島の一字姓。鹿児島県奄美市名瀬大字西仲勝に分布あり。
2019年 8月 26日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 2 |
1 東京都(約20人) 2 鹿児島県(ごく少数) 2 大阪府(ごく少数) 2 千葉県(ごく少数) |
人口 | 約30人 | |
順位 | ランク外 |
市区町村順位 |
---|
1 鹿児島県 奄美市(ごく少数) 1 東京都 杉並区(ごく少数) 1 東京都 板橋区(ごく少数) 1 東京都 日野市(ごく少数) 1 東京都 文京区(ごく少数) 1 千葉県 習志野市(ごく少数) 1 大阪府 堺市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 鹿児島県(0.000203%) 2 東京都(0.000199%) 3 千葉県(ごく僅か) 4 大阪府(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 鹿児島県 奄美市(0.00694%) 2 千葉県 習志野市(0.00346%) 3 東京都 文京区(0.00344%) 4 東京都 日野市(0.00315%) 5 東京都 杉並区(0.00133%) 6 東京都 板橋区(0.00132%) 7 大阪府 堺市(0.000572%) |
小地域順位 |
---|
ナカバ 【半】3姓あり。