コウデラ 【国府寺】2 日本姓氏語源辞典
兵庫県姫路市・福岡県。兵庫県姫路市城東町(旧:国府寺)発祥。江戸時代に記録のある地名。同地は兵庫県南西部(旧:播磨国)の国府の比定地で国司の後裔が「国府」、「国府寺」と称していたと伝える。国府参照。兵庫県姫路市国府寺町は経由地。江戸時代に記録のある地名。地名は国府寺氏の人名からと伝える。
2020年 5月 1日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 2 |
1 福岡県(約10人) 1 兵庫県(約10人) 3 東京都(ごく少数) 3 奈良県(ごく少数) 3 京都府(ごく少数) |
人口 | 約30人 | |
順位 | ランク外 |
市区町村順位 |
---|
1 兵庫県 姫路市(約10人) 2 福岡県 宮若市(ごく少数) 2 福岡県 福津市(ごく少数) 2 京都府 向日市(ごく少数) 2 東京都 国分寺市(ごく少数) 2 奈良県 御所市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 奈良県(0.000297%) 2 福岡県(0.000198%) 3 京都府(0.000166%) 4 兵庫県(0.000164%) 5 東京都(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 福岡県 宮若市(0.0121%) 2 奈良県 御所市(0.011%) 3 京都府 向日市(0.00824%) 4 福岡県 福津市(0.00799%) 5 東京都 国分寺市(0.00546%) 6 兵庫県 姫路市(0.0016%) |
小地域順位 |
---|