モンチュウジョ 【問註所】3 日本姓氏語源辞典
福岡県。職業。神奈川県鎌倉市雪ノ下・小町が政庁の鎌倉幕府の門注所で鎌倉時代に執事を務めていた三善氏の後裔が職を世襲して称したと伝える。三善参照。門注所はモンチュウジョで訴訟を担当した機関。福岡県南部(旧:筑後国)に鎌倉時代に来住したと伝える。福岡県うきは市浮羽町新川の長岩城に安土桃山時代、福岡県柳川市本城町が藩庁の柳河藩士に江戸時代にあった。
2020年 3月 2日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 福岡県(約30人) 2 群馬県(ごく少数) 2 広島県(ごく少数) 2 佐賀県(ごく少数) |
人口 | 約50人 | |
順位 | 44,347 位 |
市区町村順位 |
---|
1 福岡県 八女市(約10人) 1 福岡県 柳川市(約10人) 3 福岡県 久留米市(ごく少数) 3 福岡県 小郡市(ごく少数) 3 福岡県 福岡市南区(ごく少数) 3 福岡県 筑紫野市(ごく少数) 3 群馬県 高崎市(ごく少数) 3 佐賀県 佐賀市(ごく少数) 3 広島県 広島市西区(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 福岡県(0.000791%) 2 佐賀県(0.000493%) 3 群馬県(0.000203%) 4 広島県(0.000144%) |
市区町村順位 |
---|
1 福岡県 柳川市(0.0109%) 2 福岡県 八女市(0.0105%) 3 福岡県 小郡市(0.00855%) 4 福岡県 筑紫野市(0.00588%) 5 広島県 広島市西区(0.00301%) 6 福岡県 福岡市南区(0.00269%) 7 佐賀県 佐賀市(0.00188%) 8 福岡県 久留米市(0.00158%) 9 群馬県 高崎市(0.0012%) |
小地域順位 |
---|
モンジュウショ【問註所】3から参照。