クレバヤシ 【呉林】3 日本姓氏語源辞典
①地形。紅林の異形。愛知県名古屋市北区東長田町、福井県三方上中郡若狭町向笠に分布あり。
②コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は約5%。熊本県上益城郡山都町(旧:上益城郡清和村)で1956年11月28日に帰化の記録あり。本姓は朴。推定では夫婦別姓。コリア人の姓に呉あり。朴参照。呉参照。
※台湾系。合略。呉と林の合成。神奈川県横浜市鶴見区で1975年10月14日に帰化の記録あり。発音はゴリン。林参照。
2022年 1月 19日 更新
①地形。紅林の異形。愛知県名古屋市北区東長田町、福井県三方上中郡若狭町向笠に分布あり。
②コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は約5%。熊本県上益城郡山都町(旧:上益城郡清和村)で1956年11月28日に帰化の記録あり。本姓は朴。推定では夫婦別姓。コリア人の姓に呉あり。朴参照。呉参照。
※台湾系。合略。呉と林の合成。神奈川県横浜市鶴見区で1975年10月14日に帰化の記録あり。発音はゴリン。林参照。
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 福井県(約30人) 1 愛知県(約30人) 3 長崎県(約30人) 4 大阪府(約20人) 5 東京都(約10人) 6 千葉県(約10人) 6 京都府(約10人) 8 群馬県(ごく少数) 8 神奈川県(ごく少数) 8 滋賀県(ごく少数) |
人口 | 約200人 | |
順位 | 24,006 位 |
市区町村順位 |
---|
1 福井県 三方上中郡若狭町(約30人) 2 長崎県 長崎市(約10人) 2 愛知県 名古屋市北区(約10人) 4 京都府 京都市山科区(ごく少数) 4 京都府 京都市西京区(ごく少数) 4 福井県 小浜市(ごく少数) 4 大阪府 南河内郡河南町(ごく少数) 4 大阪府 吹田市(ごく少数) 4 大阪府 和泉市(ごく少数) 4 神奈川県 横浜市緑区(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 福井県 三方上中郡若狭町 向笠(約20人) 2 愛知県 名古屋市北区 東長田町(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | 0.000131% |
1 福井県(0.00335%) 2 長崎県(0.00155%) 3 愛知県(0.000471%) 4 京都府(0.000333%) 5 滋賀県(0.000325%) 6 大阪府(0.000288%) 7 群馬県(0.000203%) 8 岐阜県(0.000189%) 9 千葉県(0.000176%) 10 東京都(0.000149%) |
市区町村順位 |
---|
1 福井県 三方上中郡若狭町(0.123%) 2 大阪府 南河内郡河南町(0.0264%) 3 長崎県 西彼杵郡時津町(0.0157%) 4 福井県 小浜市(0.0104%) 5 愛知県 名古屋市北区(0.00907%) 6 滋賀県 高島市(0.00676%) 7 長崎県 南島原市(0.00624%) 8 愛知県 尾張旭市(0.00598%) 9 愛知県 犬山市(0.00579%) 10 群馬県 渋川市(0.00434%) |
小地域順位 |
---|
1 福井県 三方上中郡若狭町 向笠(4.46% / 約20人) |