チダ 【千田】レベル6
約42,600人
日本姓氏語源辞典
岩手県、宮城県、北海道。続いて愛知県、東京都、神奈川県、埼玉県、秋田県、千葉県、岡山県。センダも含む分布。
①千葉県香取郡多古町千田発祥。平安時代に記録のある地名。岩手県奥州市の江刺では千葉県館山市西長田にあった長田(別名:千田)城から来住したと伝える。推定では室町時代。
②長野県長野市稲葉上千田・稲葉中千田発祥。地名はセンダ。平安時代に「芹田」の表記で記録のある地名。東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣に伝承あり。
④石川県金沢市千田町発祥。南北朝時代に記録のある地名。地名はセンダでセンタとも発音した。
⑤滋賀県長浜市木之本町千田発祥。江戸時代に記録のある地名。地名はセンダ。同地に分布あり。同地に戦国時代にあった。東京都江東区千田は経由地。江戸時代に「千田新田」と呼称した地名。地名はセンダで近江屋の屋号を使用していた千田氏の人名からと伝える。
⑧岩手県奥州市胆沢南都田千刈田発祥。地名はセンカリダ。同地では明治新姓と伝える。同地では当初はセンダと発音したとの伝もあり。
⑨岩手県奥州市前沢古城千刈田発祥。同地に分布あり。地名はセンガリダ、姓はチダ。
⑩地形。多くの田から。富山県砺波市広上町では明治新姓と伝える。
⑪コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。地形。千に「田」を追加。東京都目黒区で1962年11月9日に帰化の記録あり。本姓は千。千参照。