ソエジマ 【副嶋】3 日本姓氏語源辞典
長崎県、佐賀県・福岡県。副島の異形。長崎県佐世保市天神に分布あり。佐賀県佐賀市城内が藩庁の佐賀藩士、佐賀県佐賀市蓮池町大字蓮池が藩庁の蓮池藩士、佐賀県小城市小城町が藩庁の小城藩士に江戸時代にあった。
2022年 4月 30日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 長崎県(約50人) 2 福岡県(約30人) 3 佐賀県(約10人) 4 大阪府(約10人) 5 青森県(ごく少数) 5 東京都(ごく少数) 5 山口県(ごく少数) 5 埼玉県(ごく少数) 5 千葉県(ごく少数) 5 北海道(ごく少数) |
人口 | 約130人 | |
順位 | 27,353 位 |
市区町村順位 |
---|
1 長崎県 佐世保市(約30人) 2 長崎県 諫早市(約10人) 3 福岡県 福岡市東区(約10人) 4 佐賀県 杵島郡白石町(ごく少数) 4 福岡県 北九州市小倉北区(ごく少数) 4 福岡県 福岡市城南区(ごく少数) 4 福岡県 福岡市早良区(ごく少数) 4 福岡県 糟屋郡粕屋町(ごく少数) 4 山口県 下関市(ごく少数) 4 青森県 八戸市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 長崎県 佐世保市 天神(約20人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | 0.000103% |
1 長崎県(0.00283%) 2 佐賀県(0.00148%) 3 福岡県(0.000593%) 4 青森県(0.000262%) 5 山口県(0.000239%) 6 大阪府(0.000115%) 7 千葉県(ごく僅か) 8 兵庫県(ごく僅か) 9 埼玉県(ごく僅か) 10 北海道(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 福岡県 糟屋郡粕屋町(0.0161%) 2 佐賀県 杵島郡白石町(0.0142%) 3 佐賀県 嬉野市(0.014%) 4 佐賀県 小城市(0.00945%) 5 長崎県 佐世保市(0.00887%) 6 長崎県 諫早市(0.00866%) 7 埼玉県 坂戸市(0.00533%) 8 福岡県 福岡市城南区(0.0053%) 9 長崎県 大村市(0.00518%) 10 福岡県 福岡市東区(0.00493%) |
小地域順位 |
---|