グシケン 【具志堅】レベル5
約7,300人
日本姓氏語源辞典
沖縄県。グシカタは稀少。
①沖縄県国頭郡本部町具志堅発祥。琉球王国時代に記録のある地名。琉球音はグシチン。同地に分布あり。
②沖縄県那覇市識名(旧:具志堅)発祥。琉球王国時代に記録のある地名。
2023年 3月 21日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 5 |
1 沖縄県(約6,400人) 2 大阪府(約300人) 3 神奈川県(約200人) 4 東京都(約110人) 5 愛知県(約40人) 6 福岡県(約30人) 6 埼玉県(約30人) 8 兵庫県(約30人) 9 熊本県(約20人) 9 栃木県(約20人) |
人口 | 約7,300人 | |
順位 | 2,030 位 |
市区町村順位 |
---|
1 沖縄県 那覇市(約1,300人) 2 沖縄県 名護市(約900人) 3 沖縄県 国頭郡本部町(約600人) 3 沖縄県 浦添市(約600人) 5 沖縄県 沖縄市(約500人) 6 沖縄県 うるま市(約400人) 7 沖縄県 南城市(約400人) 8 沖縄県 宜野湾市(約300人) 9 沖縄県 石垣市(約200人) 10 沖縄県 糸満市(約200人) |
小地域順位 |
---|
1 沖縄県 浦添市 勢理客(約300人) 2 沖縄県 国頭郡本部町 大浜(約200人) 3 沖縄県 南城市 志喜屋(約130人) 4 沖縄県 名護市 宮里(約100人) 4 沖縄県 名護市 大北(約100人) 6 沖縄県 国頭郡本部町 具志堅(約100人) 6 沖縄県 うるま市 みどり町(約100人) 8 沖縄県 那覇市 繁多川(約90人) 9 沖縄県 うるま市 田場(約80人) 9 沖縄県 南城市 知念(約80人) |