ヒトミ 【人見】レベル5
約14,700人
日本姓氏語源辞典
栃木県、京都府、茨城県。埼玉県深谷市人見発祥。南北朝時代に記録のある地名。神奈川県鎌倉市雪ノ下・小町が政庁の鎌倉幕府の幕臣に鎌倉時代、栃木県大田原市前田が藩庁の黒羽藩士、栃木県下都賀郡壬生町本丸が藩庁の壬生藩士、埼玉県行田市本丸が藩庁の忍藩士、京都府南丹市園部町小桜町が藩庁の園部藩士、岡山県岡山市北区丸の内が藩庁の岡山藩士、東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣に伝承あり。群馬県安中市松井田町人見は経由地。江戸時代に記録のある地名。地名は埼玉県深谷市人見の出で南北朝時代に居住した人見氏からと伝える。東京都府中市若松町付近(旧:人見)は南北朝時代に記録のある地名。地名は人見氏の人名からとの伝あり。京都府南丹市八木町氷所では草分けと伝える。善隣。岡山県岡山市東区宿毛に分布あり。
2022年 3月 29日 更新