イガラシ 【五十嵐】レベル6
約158,000人
日本姓氏語源辞典
新潟県、東京都、山形県。続いて北海道、福島県、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、茨城県。イガアラシは稀少。新潟県三条市飯田の五十嵐神社の付近(旧:五十嵐保)から発祥。南北朝時代に記録のある地名。地名はイカラシで姓の古い発音もイカラシ。アイヌ語のインカル・ウシ(inkar-ushi)は「展望がきく場所」、「見張り台」の意。インカル・ウシの比定地は新潟県三条市北五百川の八木ヶ鼻。神奈川県鎌倉市雪ノ下・小町が政庁の鎌倉幕府の幕臣に鎌倉時代、福島県会津若松市追手町が藩庁の会津藩士に江戸時代にあった。新潟県新潟市西区の五十嵐は経由地。江戸時代に記録のある地名。地名はイカラシ。新潟県新潟市北区木崎では新潟県新潟市西区の五十嵐を経て来住したと伝える。新潟県五泉市五十嵐新田は経由地。江戸時代に記録のある地名。地名は開発者の五十嵐氏からとの伝あり。福島県耶麻郡西会津町新郷豊洲常盤、福島県耶麻郡北塩原村大塩大久保、福島県耶麻郡猪苗代町磐根土田、宮城県栗原市栗駒稲屋敷では草分けと伝える。善隣。福島県会津若松市西七日町に分布あり。
※皇紀からでは弥生時代の垂仁天皇の皇子に五十足彦命の名があった。五十足彦命はイカタラシヒコノミコト。