ゴイ 【五井】4 日本姓氏語源辞典
①職業。五位の異形。新潟県長岡市十日町に分布あり。新潟県長岡市大手通が藩庁の越後長岡藩士に江戸時代にあった。新潟県上越市五野井は江戸時代に記録のある地名。五位野姓あり。五位野参照。
③奈良県橿原市五井町発祥。室町時代に記録のある地名。大阪府大阪市での伝承。同地に江戸時代にあった。
※五井戸からとの伝あり。時代、位置不詳。奈良県香芝市五位堂は戦国時代に記録のある地名。地名はゴイドウ。
2022年 4月 9日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 4 |
1 新潟県(約300人) 2 東京都(約300人) 3 神奈川県(約120人) 3 埼玉県(約120人) 5 北海道(約100人) 6 宮城県(約70人) 7 大阪府(約70人) 8 群馬県(約60人) 8 福井県(約60人) 8 京都府(約60人) |
人口 | 約1,600人 | |
順位 | 5,927 位 |
市区町村順位 |
---|
1 新潟県 長岡市(約200人) 2 宮城県 石巻市(約40人) 3 香川県 さぬき市(約40人) 4 福井県 三方上中郡若狭町(約30人) 4 新潟県 新潟市(約30人) 6 滋賀県 長浜市(約30人) 7 岐阜県 大垣市(約20人) 7 東京都 豊島区(約20人) 7 秋田県 仙北市(約20人) 10 福井県 大野市(約20人) |
小地域順位 |
---|
1 新潟県 長岡市 十日町(約120人) 2 福井県 三方上中郡若狭町 三方(約30人) 3 滋賀県 長浜市 馬上(約30人) 3 香川県 さぬき市 大川町富田西(約30人) 5 岐阜県 大垣市 牧田(約20人) 6 長野県 東御市 滋野乙(約10人) 7 宮城県 石巻市 貞山(約10人) 7 東京都 荒川区 南千住(約10人) 7 東京都 豊島区 北大塚(約10人) 7 新潟県 長岡市 鷺巣町(約10人) |