クモン 【九門】3 日本姓氏語源辞典
大阪府、広島県、静岡県。事物。九番目の門から。京都府京都市上京区京都御苑の京都御所で平安時代初期に九番目の門を守る衛士が御所内に入り込もうとする盗人の殺傷により流血を招いたとして東北地方に左遷され、1180年(治承4年)から1185年(元暦2年・寿永4年)にあった治承・寿永の乱後に源氏方が近畿地方、平氏方が中国地方に来住したと伝える。伝承地不詳。大阪府東大阪市加納、広島県福山市新市町新市、静岡県焼津市下江留に分布あり。
2022年 4月 5日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 大阪府(約80人) 2 広島県(約40人) 3 静岡県(約30人) 4 滋賀県(約10人) 4 東京都(約10人) 4 京都府(約10人) 7 兵庫県(約10人) 8 香川県(ごく少数) 8 神奈川県(ごく少数) 8 愛媛県(ごく少数) |
人口 | 約200人 | |
順位 | 19,890 位 |
市区町村順位 |
---|
1 大阪府 東大阪市(約40人) 2 広島県 福山市(約40人) 3 静岡県 焼津市(約20人) 4 滋賀県 近江八幡市(約10人) 5 京都府 京都市東山区(約10人) 5 大阪府 交野市(約10人) 5 静岡県 藤枝市(約10人) 5 大阪府 大東市(約10人) 9 京都府 京都市下京区(ごく少数) 9 山口県 光市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 大阪府 東大阪市 加納(約30人) 2 広島県 福山市 新市町新市(約20人) 3 滋賀県 近江八幡市 丸の内町(約10人) 3 静岡県 焼津市 下江留(約10人) 5 京都府 京都市東山区 松原東大路東入月輪町(約10人) 5 広島県 福山市 川南(約10人) 5 大阪府 大東市 朋来(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | 0.000184% |
1 広島県(0.0013%) 2 大阪府(0.00104%) 3 滋賀県(0.000974%) 4 静岡県(0.000666%) 5 京都府(0.000499%) 6 香川県(0.000382%) 7 和歌山県(0.000342%) 8 奈良県(0.000297%) 9 愛媛県(0.000246%) 10 山口県(0.000239%) |
市区町村順位 |
---|
1 京都府 京都市東山区(0.0177%) 2 香川県 仲多度郡まんのう町(0.0166%) 3 滋賀県 近江八幡市(0.0157%) 4 大阪府 交野市(0.0124%) 5 静岡県 焼津市(0.012%) 6 大阪府 大阪市中央区(0.0103%) 7 奈良県 宇陀市(0.00957%) 8 大阪府 東大阪市(0.00934%) 9 広島県 福山市(0.00807%) 10 埼玉県 日高市(0.00805%) |
小地域順位 |
---|
1 大阪府 東大阪市 加納(0.419% / 約30人) |