ヒサジマ 【久島】5 日本姓氏語源辞典
山梨県、東京都、宮崎県。クシマも含む分布。合略。福島の略。静岡県掛川市上土方・下土方の高天神城で戦国時代に城主だった福島氏は「久島」とも呼称した。福島参照。山梨県上野原市川合、東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣は福島姓だったと伝える。石川県鹿島郡中能登町久江は鎌倉時代に記録のある地名。地名はクエ。同地では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。宮崎県宮崎市郡司分では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。同地ではクシマ。宮崎県宮崎市に串間姓あり。串間参照。
2021年 1月 9日 更新