シモノマ 【下野間】3 日本姓氏語源辞典
①地形。鹿児島県薩摩川内市中郷町の小字の野間島で下から。同地付近に分布あり。
②地形。広島県三原市久井町坂井原の野間姓の下から。同地では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。同地ではシタノマ。野間参照。
2022年 7月 31日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 鹿児島県(約30人) 1 広島県(約30人) 3 岡山県(約10人) 3 千葉県(約10人) 5 東京都(ごく少数) 5 愛知県(ごく少数) |
人口 | 約80人 | |
順位 | 35,100 位 |
市区町村順位 |
---|
1 広島県 三原市(約30人) 2 鹿児島県 薩摩川内市(約20人) 3 愛知県 一宮市(ごく少数) 3 鹿児島県 姶良市(ごく少数) 3 岡山県 総社市(ごく少数) 3 岡山県 岡山市(ごく少数) 3 東京都 葛飾区(ごく少数) 3 千葉県 四街道市(ごく少数) 3 千葉県 八街市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 広島県 三原市 明神町(約10人) 1 広島県 三原市 坂井原(約10人) 1 鹿児島県 薩摩川内市 中郷町(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 鹿児島県(0.00122%) 2 広島県(0.000865%) 3 岡山県(0.000407%) 4 千葉県(0.000176%) 5 愛知県(ごく僅か) 6 東京都(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 広島県 三原市(0.0198%) 2 鹿児島県 薩摩川内市(0.0164%) 3 千葉県 八街市(0.00737%) 4 岡山県 総社市(0.00609%) 5 千葉県 四街道市(0.00583%) 6 鹿児島県 姶良市(0.0049%) 7 東京都 葛飾区(0.00136%) 8 愛知県 一宮市(0.00123%) 9 岡山県 岡山市(0.000689%) |
小地域順位 |
---|
シタノマ【下野間】3から参照。