カミシンバラ 【上新原】3 日本姓氏語源辞典
鹿児島県。カミニイハラは稀少。
①地形。鹿児島県姶良郡湧水町北方の小字の新原で上から。同地付近に分布あり。地名はシンハラ。
②地形。鹿児島県鹿屋市串良町有里に江戸時代にあった門割制度の上新原屋敷から。屋敷名は上の新しい原から。屋敷による明治新姓。
2022年 7月 31日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 鹿児島県(約40人) 2 東京都(約10人) 3 福岡県(約10人) 3 広島県(約10人) 5 熊本県(ごく少数) 5 愛知県(ごく少数) 5 岐阜県(ごく少数) 5 奈良県(ごく少数) 5 大阪府(ごく少数) 5 埼玉県(ごく少数) |
人口 | 約100人 | |
順位 | 30,947 位 |
市区町村順位 |
---|
1 鹿児島県 鹿屋市(約10人) 2 鹿児島県 姶良郡湧水町(約10人) 2 鹿児島県 霧島市(約10人) 2 鹿児島県 鹿児島市(約10人) 2 広島県 福山市(約10人) 6 熊本県 人吉市(ごく少数) 6 福岡県 北九州市門司区(ごく少数) 6 福岡県 北九州市小倉南区(ごく少数) 6 京都府 京都市南区(ごく少数) 6 岐阜県 郡上市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 広島県 福山市 草戸町(約10人) 1 鹿児島県 鹿屋市 細山田(約10人) 1 鹿児島県 姶良郡湧水町 北方(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | ごく僅か |
1 鹿児島県(0.00183%) 2 奈良県(0.000297%) 3 広島県(0.000288%) 4 熊本県(0.000228%) 5 福岡県(0.000198%) 6 岐阜県(0.000189%) 7 京都府(0.000166%) 8 東京都(0.000149%) 9 埼玉県(ごく僅か) 10 愛知県(ごく僅か) |
市区町村順位 |
---|
1 鹿児島県 姶良郡湧水町(0.049%) 2 東京都 西多摩郡瑞穂町(0.0149%) 3 鹿児島県 鹿屋市(0.0104%) 4 熊本県 人吉市(0.0101%) 5 岐阜県 郡上市(0.00651%) 6 鹿児島県 霧島市(0.00622%) 7 京都府 京都市南区(0.00474%) 8 大阪府 箕面市(0.00404%) 9 奈良県 生駒市(0.00403%) 10 愛知県 名古屋市天白区(0.00396%) |
小地域順位 |
---|
カミニイハラ【上新原】3から参照。