ミタニ 【三谷】レベル6
約40,100人
日本姓氏語源辞典
香川県、大阪府、広島県。続いて兵庫県、北海道、高知県、東京都、三重県、神奈川県、愛知県。ミツタニ、ミツヤ、ミヤは稀少。
①香川県高松市三谷町発祥。平安時代に記録のある地名。地名は「三谿」とも表記した。
②広島県福山市神辺町三谷発祥。平安時代に「三谿」の表記で記録のある地名。福島県二本松市郭内が藩庁の二本松藩士に江戸時代にあった。同藩士は広島県東部(旧:備後国)の三谷からと伝える。
③千葉県茂原市三ケ谷発祥。鎌倉時代に記録のある地名。地名はサンガヤ。
④栃木県栃木市岩舟町三谷発祥。室町時代に記録のある地名。地名はミヤ、姓はミツヤ。
⑤高知県高知市三谷発祥。安土桃山時代に記録のある地名。同地に分布あり。
⑥愛媛県伊予市上三谷・下三谷発祥。江戸時代に記録のある地名。
⑧和歌山県紀の川市東三谷発祥。江戸時代に記録のある地名。和歌山県和歌山市新高町での伝承。
⑨徳島県美馬市穴吹町三島三谷発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。
⑪徳島県吉野川市鴨島町森藤の小字の三谷から発祥。同地付近に分布あり。
⑫富山県砺波市庄川町三谷発祥。南北朝時代に記録のある地名。富山県砺波市宮丸にある浄土真宗の西方寺の僧侶による明治新姓。同寺の元の所在地から。同寺の山号も三谷山。
⑬滋賀県彦根市南三ツ谷町発祥。江戸時代に「三ツ谷」と呼称した地名。地名はミツヤで「三屋」とも表記した。同地にある浄土真宗の光雲寺の僧侶による明治新姓。
⑭善隣。愛媛県今治市長沢三ノ谷発祥。地名はサンノタニ。同地に分布あり。
※京丹後市久美浜町三谷発祥。同地で戦国時代に称したと伝える。