名字の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
世界各国姓事情

ベトナム社会主義共和国

自称 Cộng Hoà Xã Hội Chủ Nghĩa Việt Nam(ベトナム語、漢字表記:共和社會主義越南) 英語名 Socialist Republic of Vietnam
人口 96,208,984人(2019年)
姓数 769個(1994年)。『第三世界の姓名 人と名前と文化』(アジア経済研究所企画、松本脩作、大岩川嫩編、明石書店、1994)による。※24,113個(2014年)Forebears による。

特徴
「姓(Họ)+間の名(tên đệm)+個人名(tên)」の順が基本である。大韓民国と同様に姓数が人口に対して極端に少ない。また、女性は結婚しても姓を変えない。姓はラテン文字で表記をしており、漢字文化圏に属していたため該当する漢字がある。

姓は大多数が漢字一字であり、漢字表記した場合に二字の姓もわずかに存在する。


Nguyễn Lê(阮黎)
Nguyễn Phạm(阮范)
Phan Tran(潘陳)

間の名
個人名のうち一字目は「間の名」(tên đệm)と呼んでおり、男女の区別、兄弟の間で上下を明確にする意味がある。また、「間の名」に使用する文字は、ある程度決まっている。


男性 「ヴァン」(Văn, 文)
女性 「ティ」(Thị, 氏) 女性の間の名はこれのみ。

男性の他の「間の名」には、維、廷、嘉、輝、有、進、友、国、伯、春、唯、爵といった文字がある。また、兄弟の上下を表すものとして二人兄弟の場合は順番に孟 (または伯)、重の字を用いて三人兄弟の場合は孟、重、貴の字を用いて四人兄弟の場合は孟(または伯)、重、促、貴を用いる。

伝統のある家系では「姓+間の名」が世代を超えて継承するため二字姓(複姓)であるかのように扱う場合もある。呼びかけに使うのは、末字の名のみであり、間の名は含まない。ベトナム人の姓は、血縁関係を表わさず社会的に重要な意味を持っていない。そのため、他の漢字文化圏と異なり、姓を呼びかけに使うことは高い尊敬を表す場合のみである。


ホー・チ・ミン(Hồ Chí Minh, 胡志明) 「ミンおじさん」ではなく「ホーおじさん」。

個人名
一字か二字(稀に三字)が基本である。ただし、庶民の間では固有語による名付けがかなり存在しており、悪魔が災いをもたらさないように小さい頃は蟹、蛙、犬、おでき、チビといった故意に汚い名前で呼ぶ。

正式な個人名としては、男性には、雄、勇、強、盛、孝、忠、義、正、善、直といった語句を多用する。女性は梅、蘭、菊、恵、雅、整、貞、淑といった語句を用いる。また、子、丑、寅という生まれた年の十二支(ベトナムでの牛は水牛、兎は猫、羊は山羊、猪は豚で、日本の十二支とは一部異なる)や富(フート)、福(フック)のように生まれた地名の一字を名前とする場合もある。

ベトナムの民族構成(全53民族)
キン(漢字では「京」。ベトナム民族)人 86.2%(1999年)

他の主要民族
ホア(華)人
タイ人
クメール人
ムオン人
メア人
モン人
ザオ人
チャム人

ベトナムの王朝
ベトナムでは、王が家臣に自らの姓を名乗るよう奨励したため王の姓が人口に占める割合が高くなっている。

文郎国(ヴァンラン国、Văn Lang) 伝説での王朝。
安陽王(アン・ズオン王、An Dương Vương, ? - 前208年) 伝説の人物。
南越国(ナムベト国、趙朝、趙氏南越国、Nam Việt, Triệu, 前207年? - 前111年)
徴氏(チュン氏、Trưng, 40年 - 42年)
士氏(シ氏、Sĩ, 187年 - 226年)
前李朝(リー朝、Lý, 544年 - 602年)
曲氏(クック氏、Cục, 906年 - 930年)
楊氏(ズオン氏、Dương, 931年 - 937年)
矯氏(キュウ氏、Kiểu, 937年 - 938年)
呉朝(ゴー朝、Nhà Ngô, 938年 - 966年)
丁朝(ディン朝、Đinh, 966年 - 979年)
前黎朝(レー朝、Nhà Tiền Lê, 979年 - 1010年)
李朝(リー朝、李氏大越国、Nhà Lý, 1009年 - 1225年)
陳朝(チャン朝、陳氏大越国、Nhà Trần, 1225年 - 1400年)
胡朝(ホー朝、胡氏大虞国、Nhà Hồ, 1400年 - 1406年)
黎朝(レー朝、黎氏大越国、Nhà Lê, 1428年 - 1527年)
莫朝(マク朝、Nhà Mạc, 1527年 - 17世紀)
中興黎朝(中興レー朝、後期黎朝、Nhà Lê, 1532年 - 1786年)
鄭氏政権(チン氏政権、東京鄭氏、北河、Trịnh, Đàng Ngoài, 1600年 - 1786年)
阮氏政権(グエン氏政権、広南阮氏、南河、Nguyễn, Đàng Trong, 16世紀 - 1777年)
西山朝(タイソン朝、西山阮氏、阮氏大越国、Nhà Tây Sơn, 1786年 - 1802年)
阮朝(グエン朝、阮朝、阮氏越南国、阮氏大南、Nhà Nguyễn, 1802年 - 1945年)

改姓
王朝が交代すると旧王朝に連なる者は迫害を避けるため改姓した。

陳守度が李朝を倒した時には、李朝の関係者を殺害した。後世の人々が李朝を思い起こさないように李姓の者はすべて阮姓に変更している。また、科挙の試験では、三代までの先祖の経歴を調査しており、罪人が身内に居る場合には受験出来ないため母の姓に改姓していた。

賜姓

陳朝時代の阮詮は、唐の文人の韓愈と同様に文章に優れていたので韓の姓を賜る。黎朝の重臣である阮薦は、功績により黎太祖より黎姓を賜る。

現在では、改姓は養子になったときのみ許可しており、養父の姓を名乗る。

少数民族の姓
■ オー・ドゥ(Ơ Đu)人
『世界民族事典』(綾部恒雄監修・編、弘文堂、2000)によると以前は姓がなく現在はタイ人やラオ人の姓を使用するようになった。

■ コー(Co)人
胡志明を記念して胡姓を使用する。

■ コホー(koho)人
母系氏族名を姓として用いる。

ポープロン(Po prong)
サディエン(Sadieng)

■ タイー(Tày)人
儂(Nông)姓がある。

■ チャム(Chăm, Chàm
南部のチャム人起源の姓はベトナム化して消失した。

■ ヌン(Nùng)人
漢字表記は「儂」。儂氏の後裔と伝える。

■ パテン(Pà Thẻn)人
パテンは鄧、盤、趙、卜、戴、沈、洪、藍の「八姓」の語に由来する可能性がある。

■ ブル(Bru)人
胡姓を使用する。

■ ラグライ(Raglai)人
母系氏族名を姓として用いる。人民証明書では漢字姓を登記する。

バタウアサー(BatauAsah)
タプー(Tapoh)

■ 北ラグライ人
ピナン(Pinan, 檳榔)

■ カジャラグライ人
以下の姓以外はまれである。
男性の姓 マン(芒)
女性の姓 チン(鄭)、桃(陶)

ベトナム社会主義共和国の姓ランキング(2005年)
順位 姓 割合 同名王朝
1 阮(Nguyễn) 38.4% 阮朝。
2 陳(Trần) 11% 陳朝。
3 黎(Lê) 9.5% 黎朝。
4 黃(Huỳnh, Hoàng) 5.1% 北部ではホアン、南部ではフイン。
5 范(Phạm) 5%
6 潘(Phan) 4.5%
7 武(Võ, Vũ) 3.9% 北部ではヴー、南部ではヴォー。
8 鄧(Đặng) 2.1%
9 裴(Bùi) 2%
10 杜(Đỗ) 1.4%
11 胡(Hồ) 1.3% 胡朝。
12 吳(Ngô) 1.3% 呉朝。
13 楊(Dương) 1% 楊氏。
14 李(Lý) 0.5% 李朝。
15 郭(Quách) 0.1%

以上で87%を占める。

出典
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_most_common_surnames#Vietnam
 
ベトナム社会主義共和国の姓ランキング(2014年)
順位 姓 人口 漢字表記
1 Nguyen(Nguyễn) 21,229,198 「阮」
2 Tran(Trần)6,815,931 「陳」
3 Le(Lê) 5,699,384 「黎」
4 Pham(Phạm) 4,540,050 「范」
5 Hoang(Hoàng) 2,469,321 「黄」
6 Vu(Vũ)2,416,772 「武」
7 Phan 1,880,055 「潘」
8 Bui(Bùi) 1,864,925 「裴」
9 Vo(Võ) 1,570,780 「武」
10 Huynh(Huỳnh) 1,564,597 「黄」
11 Truong(Trương) 1,417,525 「張」
12 Ngo(Ngô) 1,391,983 「呉」
13 Duong(Dương) 1,218,229 「楊」
14 Dang(Đặng) 1,124,356 「鄧」
15 Do(Đỗ) 1,115,083 「杜」
16 Ha(Hà) 1,103,206 「何」 Hạ は「賀」
17 Ho(Hồ) 1,004,453 「胡」
18 Trinh(Trịnh) 901,795 「鄭」
19 Dinh(Đinh) 784,007 「丁」
20. Doan(Đoàn) 621,804 「段」
21 Cao 617,574 「高」
22 Hong 605,861
23 Luong(Lương) 597,075 「梁」
24 Lam(Lâm) 584,060 「林」
25 Thi 582,108
26 Dao(Đào) 569,255 「陶」
27 O 564,862
28 Hung 559,168
29 Mai 535,904 「梅」
30 Van(Văn)529,070 「文」
31 Ang 525,817
32 Luu(Lưu) 523,214 「劉」
33 Thai(Thái)454,721 「安」
34 Ly(Lý) 427,389 「李」
35 Thanh 410,632
36 Phung(Phùng) 393,061 「馮」
37 Inh 376,141
38 Nam 365,566
39 Chu 345,555 「朱」
40 Ta(Tạ) 343,115 「謝」
41 Tu(Từ) 340,675 「徐」
42 Vuong(Vương) 326,032 「王」
43 Lan 319,525
44 Chau 317,084
45 Son 311,228
46 Anh 309,113
47 Minh 302,442
48 Ngoc 286,173
49 Ao 283,570
50 To(Tô) 259,817 「蘇」
51 An 256,889 「安」
52 Tan 254,936
53 Phuong 252,171
54 Oan 250,869
55 Nguyn 242,409
56 Tam 229,882
57 Tung 225,001
58 Thuy(Thủy)220,446
58 Yen 220,446
60 Bao 218,331
61 Thu 197,995
62 Lee 193,602
63 Huu 193,277
64 Kim 185,956 「金」
65 Lai 173,266
66 Quach(Quách) 167,734 「郭」
67 Quan 164,968
68 Trang 163,342 「章」、「莊」
69 Quang 163,179
70 Dong(Dǒng) 158,624 「董」
71 Tong 156,834
72 Tuan 145,446
73 Ngan 145,120
74 Lien 142,517
75 Diep(Diệp) 140,239 「葉」
76 Trieu(Triệu) 139,751 「趙」
77 Huong 139,426
78 Linh 134,545 「霊」
79 Chung 126,736 「鍾」
80 Dung 125,109
81 La 124,784 「羅」
82 Tang 123,320
83 Hue 116,812
84 Hoa 114,697
85 Xuan 114,534
86 Bach(Bạch) 114,209 「白」
87 Kieu(Kiểu) 112,745 「矯(皎)」
88 Thao 109,654
89 Viet 108,515
90 Nghiem(Nghiêm) 108,189 「厳」
91 Duc 108,027
92 Trung 107,701
93 Han 106,888
94 Duy 105,424
95 Lu 102,983
96 Ng 102,007
97 Dam(Đàm) 98,916 「潭」
98 Quy 97,452
98 Than(Thân) 97,452 「申」
100 Hai 96,313

http://forebears.co.uk/vietnam#surnames

参考
『第三世界の姓名 人と名前と文化』(アジア経済研究所企画、松本脩作、大岩川嫩編、明石書店、1994)
『世界の言語ガイドブック2 アジア・アフリカ地域』(東京外国語大学語学研究所編、三省堂、1998)
『ベトナム人と日本人』(PHP研究所、穴吹允、1995)
『ベトナムの少数民族定住政策史』(新江利彦、風響社、2007)
Vietnamese name
http://en.wikipedia.org/wiki/Vietnamese_name
Category:Vietnamese-language surnames
https://en.wikipedia.org/wiki/Category:Vietnamese-language_surnames