セキモト 【関本】レベル5
約15,900人
日本姓氏語源辞典
①神奈川県南足柄市関本発祥。鎌倉時代に記録のある地名。東京都新宿区新小川町、宮崎県日向市細島で伝承あり。宮崎県日向市細島では1688年から1704年(元禄年間)より現在地に居住したと伝える。
②福島県田村市常葉町関本発祥。江戸時代に記録のある地名。同地に南北朝時代に関本氏がいたと伝える。
③地形。関のそばから。鳥取県米子市淀江町淀江では関屋の屋号を使用していたと伝える。推定では江戸時代の屋号による明治新姓。山梨県大月市七保町葛野で屋号が関屋の例あり。山口県玖珂郡和木町関ヶ浜は鎌倉時代に「関浜」の表記で記録のある地名。同地に分布あり。京都府福知山市大江町関は江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。善隣。兵庫県姫路市花田町高木、京都府亀岡市保津町、香川県さぬき市津田町鶴羽に分布あり。
④創賜。岩手県二戸郡一戸町では江戸時代の関屋の屋号による「関屋の本家」との意味による明治新姓と伝える。岩手県二戸郡一戸町西法寺関屋は記録時代不詳の地名。同地に分布あり。
⑤地形。堰のそばから。岩手県八幡平市兄畑中川原では同地の大又沢川の堰のそばにより称したと伝える。推定では江戸時代。
2021年 7月 2日 更新