イナサ 【稲佐】レベル3
約70人
日本姓氏語源辞典
福岡県、佐賀県。佐賀県杵島郡白石町辺田の小字の稲佐から発祥。同地にあった稲佐城は1187年(文治3年)頃の築城と伝える。長崎県長崎市に江戸時代にあった。長崎県長崎市の稲佐山は経由地。地名は稲佐氏の居城からと伝える。推定では戦国時代。同地では姓を「伊奈佐」とも表記した。伊奈佐は現存するか不明。
2019年 8月 15日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 福岡県(約30人) 2 佐賀県(約20人) 3 大阪府(約10人) 4 長崎県(ごく少数) 4 徳島県(ごく少数) |
人口 | 約70人 | |
順位 | 37,228 位 |
市区町村順位 |
---|
1 福岡県 京都郡みやこ町(約20人) 2 福岡県 行橋市(約10人) 3 佐賀県 杵島郡白石町(約10人) 4 佐賀県 杵島郡大町町(ごく少数) 4 福岡県 北九州市門司区(ごく少数) 4 長崎県 西海市(ごく少数) 4 大阪府 堺市(ごく少数) 4 大阪府 大阪市西成区(ごく少数) 4 佐賀県 佐賀市(ごく少数) 4 徳島県 阿波市(ごく少数) |
小地域順位 |
---|
1 福岡県 京都郡みやこ町 大坂(約20人) 2 佐賀県 杵島郡白石町 辺田(約10人) |