サクライ 【桜井】レベル6
約169,300人
日本姓氏語源辞典
東京都、神奈川県、茨城県。続いて埼玉県、千葉県、愛知県、群馬県、宮城県、長野県、静岡県。
①大阪府東大阪市六万寺町付近(旧:桜井)から発祥。奈良時代に記録のある地名。飛鳥時代に桜井臣の氏姓があった。善隣。大阪府富田林市若松町に分布あり。
③奈良県桜井市桜井発祥。鎌倉時代に記録のある地名。宮城県東松島市西福田中窪上で伝承あり。
④愛知県安城市桜井町発祥。平安時代に記録のある地名。東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣に伝承あり。
⑦山口県下関市菊川町大字下岡枝付近(旧:桜井)から発祥。室町時代に記録のある地名。宮城県刈田郡七ヶ宿町滑津では山口県下関市で1185年(元暦2年・寿永4年)にあった壇ノ浦の戦い後に平家の落人が1249年から1256年(建長年間)に来住したと伝える。平参照。
⑨山梨県甲府市桜井町発祥。戦国時代に記録のある地名。東京都世田谷区代田で伝承あり。東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣に伝承あり。
⑩千葉県銚子市桜井町発祥。戦国時代に記録のある地名。茨城県潮来市小泉南で伝承あり。伝承からの推定では江戸時代末期の来住。
⑫奈良県吉野郡天川村塩野の小字の桜井から発祥。同地付近に分布あり。
⑬合略。桜山と堀井の合成。静岡県牧之原市勝田では四国地方の出で鎌倉時代の武将である桜山茲俊から桜山の「桜」を賜って堀井姓から改姓したと伝える。桜山参照。堀井参照。
⑭コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。愛知県碧南市で1952年4月28日に帰化の記録あり。本姓の記載なし。帰化の初出。