ヤマネ 【山根】レベル6
約83,500人
日本姓氏語源辞典
山口県、鳥取県、広島県。続いて島根県、兵庫県、大阪府、北海道、東京都、岡山県、神奈川県。
①地形。山のそばから。島根県大田市温泉津町では同地にあった温泉城の南にあたる山の根に江戸時代に居住して称したと伝える。広島県三原市深町では為清姓の分家が山の根に住んで称したとの伝あり。時代不詳。為清参照。香川県仲多度郡まんのう町では明治新姓と伝える。沖縄県うるま市与那城屋慶名に分布あり。善隣。鳥取県鳥取市円通寺、福岡県嘉麻市上臼井に分布あり。
※島根県安来市野方町では島根県仁多郡奥出雲町大谷雨川の山根から称したと伝える。時代、位置不詳。
※石川県鳳珠郡能登町天坂に分布あり。同地の小字に山根が存在。
②善隣。岩手県九戸郡九戸村山根発祥。戦国時代に記録のある地名。地名はサンネ。同地に戦国時代にあった。栃木県佐野市小中町で伝承あり。福島県伊達郡から岩手県に移って1573年から1592年(天正年間)に称したと伝える。栃木県佐野市大橋町に分布あり。
③岩手県宮古市山根町発祥。町名としては1965年に成立した地名。岩手県宮古市での伝承。
⑤コリア(朝鮮・韓国)系。推定での比率は1%以下。合略。崔が含む「山」を使用。大阪府八尾市で1988年8月29日に帰化の記録あり。本姓は崔。崔参照。他姓もあり。大阪府四條畷市(旧:北河内郡四條畷町)で1952年12月25日に帰化の記録あり。本姓の記載なし。帰化の初出。
※兵庫県神戸市で1952年から1959年の間に山子姓から改姓した事例があった。山子参照。