コイシ 【小石】レベル5
約5,300人
日本姓氏語源辞典
①事物。小さな石から。愛知県新城市川合では静岡県浜松市天竜区佐久間町浦川から来住して熊谷姓から改姓したと伝える。伝承からの推定では室町時代。熊谷参照。福岡県北九州市小倉北区城内が藩庁の小倉藩士、佐賀県佐賀市城内が藩庁の佐賀藩士、大分県速見郡日出町(その他)が藩庁の日出藩士に江戸時代にあった。大阪府岸和田市岸城町が藩庁で1871年に廃藩となった岸和田藩の旧藩士として記録あり。善隣。島根県鹿足郡津和野町寺田に分布あり。
②石川県輪島市門前町小石発祥。戦国時代に記録のある地名。地名、姓はオイシ。
③秋田県由利本荘市を流れる子吉川の付近(旧:小石)から発祥。南北朝時代に記録のある地名。島根県西部(旧:石見国)での伝承。秋田県由利本荘市岩城亀田亀田町が藩庁の亀田藩士に江戸時代にあった。
④創賜。岩手県上閉伊郡大槌町では大石姓を憚って大石の大を「小」にして改姓したと伝える。推定では江戸時代。大石参照。
2022年 6月 2日 更新