オクムラ 【奥村】レベル6
約104,700人
日本姓氏語源辞典
愛知県、大阪府、岐阜県。続いて京都府、滋賀県、東京都、三重県、兵庫県、北海道、神奈川県。
①愛知県一宮市奥町(旧:奥村)発祥。鎌倉時代に記録のある地名。石川県金沢市丸の内が藩庁の加賀藩士に江戸時代にあった。
②地形。奥の村から。徳島県美馬郡つるぎ町貞光広谷東では明治新姓と伝える。滋賀県米原市榑ケ畑で伝承あり。善隣。滋賀県栗東市小柿では江戸時代に代官の娘の病気を治癒して賜ったと伝える。
※東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣は新潟県刈羽郡の奥村からと伝える。
③三重県多気郡多気町田中の小字の奥村から発祥。同地付近に分布あり。
④地形。鹿児島県の奄美群島の一字姓である奥に「村」を追加。鹿児島県大島郡喜界町坂嶺で伝承あり。推定では1953年の日本復帰時。奥参照。
2022年 7月 31日 更新