ツカモト 【塚本】レベル6
約84,500人
日本姓氏語源辞典
愛知県、福岡県、茨城県。続いて大阪府、東京都、静岡県、兵庫県、千葉県、神奈川県、埼玉県。
②兵庫県尼崎市の塚口から発祥。室町時代に記録のある地名。「塚口が本」の意。岐阜県大垣市郭町が藩庁の大垣藩士に江戸時代にあった。
③地形。塚のそばから。兵庫県三田市母子で伝承あり。称した時代は不詳。善隣。岡山県岡山市東区富崎では戦国時代に宮番として居住したと伝える。善隣。岡山県津山市上田邑に分布あり。
※石川県野々市市御経塚は江戸時代に記録のある地名。地名はオキョウヅカ。同地に分布あり。
※石川県かほく市遠塚は江戸時代に記録のある地名。地名はトオヅカ。同地に分布あり。
※愛知県稲沢市大塚南・大塚北は鎌倉時代に記録のある地名。同地に分布あり。
※茨城県水戸市大塚町は江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。
※富山県射水市寺塚原は江戸時代に記録のある地名。同地に分布あり。
※群馬県藤岡市下戸塚は江戸時代に記録のある地名。地名はシモトヅカ。同地に分布あり。
※千葉県銚子市塚本町は経由地。江戸時代に記録のある地名。地名は1172年(承安2年)の塚本氏の開発によると伝える。
2021年 6月 9日 更新