ホリキ 【堀木】レベル5
約2,300人
日本姓氏語源辞典
①三重県四日市市堀木発祥。南北朝時代に記録のある地名。三重県四日市市昌栄町に分布あり。
②地形。堀と木から。長野県下伊那郡松川町元大島に分布あり。同地で1589年(天正7年)に「法器」の表記で記録あり。法器の推定での発音はホウキで現存するか不明。鹿児島県南さつま市金峰町高橋に江戸時代にあった門割制度の堀木門から。門による明治新姓。
2022年 5月 9日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 5 |
1 三重県(約800人) 2 千葉県(約300人) 3 愛知県(約300人) 4 東京都(約200人) 5 長野県(約130人) 5 大阪府(約130人) 7 神奈川県(約90人) 8 埼玉県(約60人) 9 兵庫県(約40人) 10 奈良県(約40人) |
人口 | 約2,300人 | |
順位 | 4,664 位 |
市区町村順位 |
---|
1 三重県 四日市市(約500人) 2 千葉県 市川市(約200人) 3 三重県 松阪市(約140人) 4 長野県 下伊那郡松川町(約70人) 5 三重県 多気郡明和町(約60人) 6 千葉県 浦安市(約50人) 7 三重県 鈴鹿市(約40人) 8 三重県 津市(約30人) 8 岡山県 岡山市(約30人) 10 東京都 世田谷区(約20人) |
小地域順位 |
---|
1 三重県 四日市市 昌栄町(約60人) 1 長野県 下伊那郡松川町 元大島(約60人) 3 千葉県 市川市 押切(約50人) 4 三重県 松阪市 桂瀬町(約40人) 5 千葉県 市川市 行徳駅前(約30人) 6 三重県 多気郡明和町 新茶屋(約20人) 6 三重県 四日市市 曙町(約20人) 8 三重県 四日市市 北五味塚(約20人) 8 三重県 四日市市 諏訪栄町(約20人) 8 三重県 四日市市 日永西(約20人) |