モトイ 【基】レベル4
約600人
日本姓氏語源辞典
鹿児島県大島郡天城町、鹿児島県大島郡与論町。事物。基は「土台」の意。鹿児島県の奄美群島の一字姓。鹿児島県大島郡与論町麦屋に分布あり。
2019年 7月 8日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 4 |
1 鹿児島県(約300人) 2 兵庫県(約70人) 3 大阪府(約50人) 4 福岡県(約30人) 4 神奈川県(約30人) 6 愛知県(約20人) 6 千葉県(約20人) 8 宮崎県(約20人) 8 埼玉県(約20人) 10 東京都(約10人) |
人口 | 約600人 | |
順位 | 11,088 位 |
市区町村順位 |
---|
1 鹿児島県 大島郡天城町(約60人) 2 鹿児島県 大島郡与論町(約50人) 3 鹿児島県 鹿児島市(約40人) 4 鹿児島県 大島郡徳之島町(約30人) 5 鹿児島県 大島郡伊仙町(約30人) 6 福岡県 糸島市(約20人) 6 鹿児島県 奄美市(約20人) 6 鹿児島県 姶良市(約20人) 9 鹿児島県 大島郡和泊町(約20人) 9 鹿児島県 大島郡喜界町(約20人) |
小地域順位 |
---|
1 鹿児島県 大島郡天城町 天城(約40人) 2 鹿児島県 大島郡与論町 麦屋(約30人) 3 鹿児島県 大島郡天城町 平土野(約10人) 3 鹿児島県 大島郡徳之島町 亀津(約10人) 3 鹿児島県 大島郡喜界町 中間(約10人) 3 鹿児島県 大島郡伊仙町 糸木名(約10人) 3 鹿児島県 大島郡伊仙町 面縄(約10人) 3 鹿児島県 大島郡徳之島町 花徳(約10人) 9 鹿児島県 大島郡和泊町 和泊(約10人) 9 兵庫県 加古川市 加古川町中津(約10人) |
キジマ 【基島】レベル2
約20人, モトウラ 【基浦】レベル1
ごく少数, モトエ 【基江】レベル2
約30人, モトオカ 【基岡】レベル2
約20人, モトダ 【基田】レベル3
約60人, モトナガ 【基永】レベル2
約10人, モトヤマ 【基山】レベル3
約110人から参照。