スサ 【須佐】レベル5
約3,000人
日本姓氏語源辞典
①島根県出雲市佐田町須佐発祥。奈良時代に記録のある地名。同地の須佐神社の神主は日本神話の須佐之男命の後裔と伝える。
②和歌山県有田市千田の須佐神社の付近(旧:須佐)から発祥。奈良時代に記録のある地名。
③福島県会津若松市では1469年から1487年(文明年間)に長野県から来住して1542年(天文11年)に諏訪姓から改姓したと伝える。福島県大沼郡金山町山入で伝承あり。推定では諏訪のスの音を残した改姓。「佐」を含む姓が存在。福島県会津若松市追手町が藩庁の会津藩の旧藩士として1868年から1869年の戊辰戦争後に記録あり。諏訪参照。
2022年 2月 21日 更新