ナガシオ 【長塩】4 日本姓氏語源辞典
岡山県岡山市、東京都、埼玉県。地形。長い塩のある土地から。岡山県岡山市中区沢田が本拠。群馬県高崎市箕郷町西明屋に戦国時代、埼玉県行田市本丸の忍城に安土桃山時代、岡山県岡山市北区丸の内が藩庁の岡山藩士、熊本県熊本市中央区本丸が藩庁の熊本藩士に江戸時代にあった。
※茨城県鹿嶋市(旧:鹿島郡)の長塩谷からと伝える。時代、位置不詳。栃木県矢板市成田では江戸時代に茨城県から来住したと伝える。東京都千代田区千代田が政庁の江戸幕府の幕臣に江戸時代にあった。同幕臣に長塩谷からとの伝あり。
2020年 9月 30日 更新