ニシウラ 【西浦】レベル5
約18,100人
日本姓氏語源辞典
大阪府、奈良県、兵庫県。続いて和歌山県、三重県、愛知県、京都府、熊本県、徳島県、北海道。
①地形。西の浦から。長崎県大村市久原では漁業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。同地は大村湾に面した土地。浦が「裏」を意味する例あり。石川県輪島市町野町佐野では農業、林業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。大阪府泉南市新家に分布あり。大阪府羽曳野市西浦は戦国時代に記録のある地名。徳島県勝浦郡上勝町旭に江戸時代にあった。同地では和歌山県の出と伝える。兵庫県姫路市本町が藩庁の姫路藩士、熊本県熊本市中央区本丸が藩庁の熊本藩士、神奈川県小田原市城内が藩庁の小田原藩士に江戸時代にあった。善隣。大阪府泉佐野市鶴原に分布あり。
②奈良県吉野郡黒滝村御吉野の小字の西浦から発祥。同地付近に分布あり。
③奈良県宇陀市榛原赤瀬の小字の西浦川から発祥。同地付近に分布あり。
④奈良県宇陀郡曽爾村長野の小字の西浦から発祥。同地付近に分布あり。
⑤和歌山県海草郡紀美野町長谷の小字の西浦谷から発祥。同地付近に分布あり。
⑧長崎県東彼杵郡東彼杵町小音琴郷の小字の西浦から発祥。同地付近に分布あり。
2022年 7月 31日 更新