トラオ 【虎尾】3 日本姓氏語源辞典
①福井県坂井市坂井町西の小字の虎尾から発祥。福井県東部(旧:越前国)に江戸時代にあった。
②屋号の屋に「尾」を使用する例あり。東京都八王子市小比企町では平安時代の平家の滅亡後に来住したと伝える。
③アイヌ系。推定では日本人の姓と同源。北海道日高町新ひだか町が起源地。
※長崎県島原市城内が藩庁の島原藩士、三重県亀山市本丸町が藩庁の伊勢亀山藩士に江戸時代にあった。
2021年 1月 10日 更新
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
レベル | 3 |
1 徳島県(約70人) 2 福井県(約60人) 3 兵庫県(約40人) 4 東京都(約30人) 5 大阪府(約30人) 6 神奈川県(約20人) 7 愛媛県(約20人) 7 富山県(約20人) 7 北海道(約20人) 10 広島県(約10人) |
人口 | 約400人 | |
順位 | 14,052 位 |
市区町村順位 |
---|
1 福井県 坂井市(約40人) 2 福井県 福井市(約20人) 3 愛媛県 松山市(約20人) 3 徳島県 徳島市(約20人) 5 東京都 八王子市(約10人) 5 徳島県 吉野川市(約10人) 5 大阪府 吹田市(約10人) 5 徳島県 阿南市(約10人) 5 兵庫県 西宮市(約10人) 10 神奈川県 伊勢原市(約10人) |
小地域順位 |
---|
1 福井県 坂井市 西(約30人) 2 徳島県 吉野川市 中島(約10人) 3 東京都 八王子市 小比企町(約10人) 3 大阪府 吹田市 清和園町(約10人) 3 兵庫県 西宮市 甲東園(約10人) 3 島根県 隠岐郡隠岐の島町 津戸(約10人) 3 福井県 福井市 順化(約10人) 3 徳島県 阿南市 見能林町青木(約10人) |
全国 | 都道府県順位 | |
---|---|---|
人口比率 | 0.000337% |
1 徳島県(0.00702%) 2 福井県(0.00669%) 3 島根県(0.00139%) 4 富山県(0.00137%) 5 鳥取県(0.00121%) 6 愛媛県(0.000984%) 7 高知県(0.000861%) 8 兵庫県(0.000821%) 9 山口県(0.000716%) 10 広島県(0.000433%) |
市区町村順位 |
---|
1 北海道 樺戸郡浦臼町(0.125%) 2 福井県 坂井市(0.04%) 3 島根県 隠岐郡隠岐の島町(0.0326%) 4 徳島県 那賀郡那賀町(0.0244%) 5 徳島県 吉野川市(0.0231%) 6 徳島県 小松島市(0.0177%) 7 徳島県 板野郡藍住町(0.0147%) 8 徳島県 阿南市(0.0141%) 9 富山県 中新川郡立山町(0.0136%) 10 石川県 羽咋市(0.0134%) |
小地域順位 |
---|
1 福井県 坂井市 西(14.3% / 約30人) |