藤波の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
藤波

藤波(ふじなみ)さんの由来と分布

由来と語源 分布 有名人 同姓同名 情報提供

【藤波】名字の由来と語源



このエントリーをはてなブックマークに追加

フジナミ 【藤波】5 日本姓氏語源辞典

埼玉県東京都静岡県

埼玉県上尾市藤波発祥。江戸時代に記録のある地名。地名は「藤浪」とも表記した。埼玉県上尾市畔吉での伝承からの推定では戦国時代に称する。埼玉県上尾市領家、埼玉県吉川市土場では江戸時代に「藤浪」とも表記したと伝える。

三重県伊勢市佐八町(旧:藤波)発祥。伝承での比定地。記録時代不詳の地名。京都府京都市に江戸時代にあった。

合略。藤原の略。岩手県八幡平市では落人の藤原氏が来住して改姓したと伝える。推定では鎌倉時代。藤原フジワラ参照。

合略。遠藤の略。岩手県奥州市水沢黒石町山内にある天台宗の黒石寺の僧侶による明治新姓。同寺では俗姓の遠藤姓から「藤」を使用したと伝える。遠藤エンドウ参照。

2022年 2月 26日 更新

もしかして

フジナミ 【藤浪】5 , フジナミ 【藤並】4 , フジナミ 【藤涛】2 , フジナミ 【藤濤】2 , フジナミ 【富士波】1

「藤波」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

お寄せいただいた情報は更新の参考にいたします。

アクセス数の推移

最大: 99 / 週
2018
2019
2020
2021
2022

【藤波】名字の分布

分布数

都道府県分布数図
都道府県分布数図
市区町村分布数図
市区町村分布数図
小地域分布数図
小地域分布数図
全国 都道府県順位
レベル5 1 埼玉県(約1,500人)
2 東京都(約800人)
3 静岡県(約600人)
4 神奈川県(約400人)
5 三重県(約400人)
6 福岡県(約300人)
7 千葉県(約200人)
8 愛知県(約200人)
9 大阪府(約200人)
10 兵庫県(約200人)
人口約6,000人
順位2,373 位
市区町村順位
1 静岡県 静岡市(約400人)
2 埼玉県 上尾市(約400人)
3 埼玉県 草加市(約300人)
4 東京都 足立区(約300人)
4 埼玉県 川口市(約300人)
6 福岡県 糸島市(約200人)
7 三重県 四日市市(約200人)
8 埼玉県 八潮市(約130人)
9 埼玉県 越谷市(約100人)
10 東京都 世田谷区(約70人)
小地域順位
1 埼玉県 上尾市 領家(約140人)
2 東京都 足立区 伊興(約100人)
3 埼玉県 草加市 青柳(約70人)
4 福岡県 糸島市 野北(約70人)
5 埼玉県 上尾市 畔吉(約60人)
6 三重県 三重郡菰野町 永井(約60人)
6 福岡県 糸島市 東(約60人)
8 埼玉県 草加市 松江町(約50人)
9 埼玉県 八潮市 鶴ケ曽根(約50人)
10 埼玉県 川口市 東川口(約40人)

マッポン! で分布を見る

顕著に見られる市区町村

北海道 虻田郡京極町 , 福岡県 糸島市 , 埼玉県 上尾市 , 埼玉県 八潮市 , 三重県 三重郡菰野町 , 大阪府 泉南郡田尻町 , 石川県 鳳珠郡能登町 , 兵庫県 神崎郡市川町 , 静岡県 静岡市 , 北海道 留萌郡小平町 , 北海道 夕張郡長沼町 , 北海道 上川郡新得町 , 埼玉県 草加市 , 大分県 豊後高田市

分布比率

都道府県分布比率図
都道府県分布比率図
市区町村分布比率図
市区町村分布比率図
小地域分布比率図
小地域分布比率図
全国 都道府県順位
人口比率0.00487% 1 埼玉県(0.0253%)
2 三重県(0.0184%)
3 静岡県(0.0149%)
4 大分県(0.0106%)
5 石川県(0.00922%)
6 東京都(0.00906%)
7 福岡県(0.00692%)
8 神奈川県(0.00577%)
9 千葉県(0.00476%)
10 宮崎県(0.00407%)
市区町村順位
1 北海道 虻田郡京極町(0.664%)
2 埼玉県 八潮市(0.218%)
3 福岡県 糸島市(0.212%)
4 埼玉県 上尾市(0.192%)
5 埼玉県 草加市(0.153%)
6 三重県 三重郡菰野町(0.153%)
7 大分県 豊後高田市(0.14%)
8 北海道 夕張郡長沼町(0.115%)
9 兵庫県 神崎郡市川町(0.0986%)
10 石川県 鳳珠郡能登町(0.0889%)
小地域順位
1 埼玉県 上尾市 領家(12% / 約140人)
2 大分県 豊後高田市 一畑(11.6% / 約20人)
3 三重県 四日市市 西大鐘町(8.25% / 約30人)
4 福岡県 糸島市 東(7.98% / 約60人)
5 福岡県 糸島市 野北(3.97% / 約70人)
6 三重県 四日市市 上海老町(3.74% / 約30人)
7 埼玉県 川口市 長蔵(3.19% / 約40人)
8 三重県 三重郡菰野町 永井(3.19% / 約60人)
9 栃木県 佐野市 村上町(2.55% / 約20人)
10 埼玉県 上尾市 畔吉(2.52% / 約60人)

関連項目

フジナミ 【藤浪】5は異形。

フジナミ 【藤涛】2, フジナミ 【富士波】1姓あり。

【藤波】姓の有名人

同姓同名ランキング

1 藤波 勇 (12)
2 藤波 進 (11)
3 藤波 昇 (10)
4 藤波 徹 (9)
5 藤波 隆 (8)
5 藤波 孝 (8)
6 藤波 弘 (7)
6 藤波 武 (7)
7 藤波 正 (6)
7 藤波 康雄 (6)
8 藤波 誠 (5)
8 藤波 博 (5)
8 藤波 明 (5)
8 藤波 晃 (5)
8 藤波 清 (5)
8 藤波 登 (5)
8 藤波 貞夫 (5)
8 藤波 正男 (5)
8 藤波 幸一 (5)
8 藤波 一男 (5)
8 藤波 和夫 (5)
9 藤波 豊 (4)
9 藤波 修 (4)
9 藤波 勉 (4)
9 藤波 勲 (4)
9 藤波 功 (4)
9 藤波 操 (4)
9 藤波 稔 (4)
9 藤波 秀雄 (4)
9 藤波 文雄 (4)
9 藤波 正彦 (4)
9 藤波 幸夫 (4)
9 藤波 健一 (4)
10 藤波 平八郎 (3)
10 藤波 信一郎 (3)
10 藤波 聡 (3)
10 藤波 茂 (3)
10 藤波 一 (3)
10 藤波 保 (3)
10 藤波 仁 (3)
10 藤波 守 (3)
10 藤波 忠 (3)
10 藤波 彰 (3)
10 藤波 康 (3)
10 藤波 浩 (3)
10 藤波 洋 (3)
10 藤波 潔 (3)
10 藤波 満 (3)
10 藤波 篤 (3)
10 藤波 章 (3)
10 藤波 繁 (3)
10 藤波 達雄 (3)
10 藤波 隆男 (3)
10 藤波 隆之 (3)
10 藤波 雅彦 (3)
10 藤波 義雄 (3)
10 藤波 良一 (3)
10 藤波 義男 (3)
10 藤波 秀之 (3)
10 藤波 秀夫 (3)
10 藤波 武雄 (3)
10 藤波 正信 (3)
10 藤波 正一 (3)
10 藤波 正幸 (3)
10 藤波 正寿 (3)
10 藤波 昭二 (3)
10 藤波 昭三 (3)
10 藤波 好文 (3)
10 藤波 光夫 (3)
10 藤波 健治 (3)
10 藤波 久雄 (3)
10 藤波 信夫 (3)
10 藤波 五郎 (3)
10 藤波 俊夫 (3)
10 藤波 信一 (3)
10 藤波 一夫 (3)
10 藤波 利雄 (3)
10 藤波 哲夫 (3)
10 藤波 八郎 (3)
10 藤波 利男 (3)
10 藤波 光男 (3)